早いですな~、もう11月です。
毎日ばたばたしてる割に仕事の進捗がよろしくない・・・
ばたばたから逃避しようとして目を背けてるのかなぁ(^^ゞ
今日の目の背け先はNew PC!
5年ぶりに新しいPCに変わりました♪
慣れの問題もあるんでしょうけど、今まで使ってた古いPCの方が、キーのストロークが長くて押しやすかったりするんですけどね。
処理速度は上がったけど、やっぱ使いやすさは古いやつでした。
データコンバートも完了・ソフトの入れ直しもできたので、明日からはしっかり仕事しましょう♪
では、今日の晩御飯
水炊きです🎶
具はこちら
キャベツ、エノキ、しめじ、生シイタケ、豆腐、白ネギ
鶏つくね
鶏ミンチ、塩麹、青ネギ、つなぎに片栗粉
ビールはこんなラベル♪
九州は日田の工場で作られているようですね。
骨付き鶏は一度茹でこぼしてアクを出しおきます。
昆布だし、鶏、お米少々(最後にはお米の粒を濾して無くなるくらいまでにします)、ローリエ、お酒で煮込んでいきます。
塩少々で味を整えたら完成。
スープだけを味わったら、鶏を少し堪能してお野菜を入れます。
ほとんど調味料は使っていませんが、つくねからもいい出汁が出て旨い!
手間をかけるって、いい結果につながるね。
〆はラーメン
中細麺でスープも残すとこなく、すべて堪能(*´ω`*)
今日も美味しかった!
ごちそうさまっ!!






