朝より日中の方が寒かったですねぇ。
昼過ぎに外でたら、結構寒くてびっくりしました。
で、メジャー持って測量測量・・・
会社入ってこんなことするとは思わんかった。
まぁ、やらなくてもいいことなんだけど、どうしても気になったことをほっとくわけにも行かず、現地で確認しないと気に入らない主義のなのです(^^ゞ
仮定じゃなくて確定になったので安心。
午後からはプログラミングに精を出して、目がしょぼしょぼです((+_+))
さて、そろそろ来週の出張の準備を始めないといけんね・・・
では、今日の晩御飯
今日は休肝日です。
筑前煮は、鶏もも肉、生シイタケ、ニンジン、ごぼう、こんにゃく、蓮根をストウブ鍋で炒め、酒を振ります。
だし汁を加えるとあくが出るのであくをとり、みりん、砂糖を加えます。
蓋をして10分ほど煮込み、醤油の半量を入れ10分煮込み、さらに残りの醤油を入れて5分煮込みます。 そのまま自然冷却で味を染み込ませたら完成。
茶ぶりなまこは番茶でさっとなまこに火を通して冷水にとります。
ポン酢と大根おろしと七味を加えていただきます。
うーん・・・お酒が恋しくなるメニューだ(^^ゞ
するめいかと舞茸の肝炒め

するめいかの肝をつぶさないように綺麗にさばきます。
半日陰干しした舞茸をバターで炒め、続いてイカも炒めていきます。
肝、酒、みりん、しょうゆを合わせたタレを入れ、さっと合わせたら完成。
もうね、おさけー!!
って言いたくなる(^^ゞ
ご飯ガッツリ頂きましたよ(*´ω`*)
今日も美味しかった!
ごちそうさまっ!!

昼過ぎに外でたら、結構寒くてびっくりしました。
で、メジャー持って測量測量・・・
会社入ってこんなことするとは思わんかった。
まぁ、やらなくてもいいことなんだけど、どうしても気になったことをほっとくわけにも行かず、現地で確認しないと気に入らない主義のなのです(^^ゞ
仮定じゃなくて確定になったので安心。
午後からはプログラミングに精を出して、目がしょぼしょぼです((+_+))
さて、そろそろ来週の出張の準備を始めないといけんね・・・
では、今日の晩御飯
今日は休肝日です。
だし汁を加えるとあくが出るのであくをとり、みりん、砂糖を加えます。
蓋をして10分ほど煮込み、醤油の半量を入れ10分煮込み、さらに残りの醤油を入れて5分煮込みます。 そのまま自然冷却で味を染み込ませたら完成。
茶ぶりなまこは番茶でさっとなまこに火を通して冷水にとります。
ポン酢と大根おろしと七味を加えていただきます。
うーん・・・お酒が恋しくなるメニューだ(^^ゞ
するめいかと舞茸の肝炒め

半日陰干しした舞茸をバターで炒め、続いてイカも炒めていきます。
肝、酒、みりん、しょうゆを合わせたタレを入れ、さっと合わせたら完成。
もうね、おさけー!!
って言いたくなる(^^ゞ
ご飯ガッツリ頂きましたよ(*´ω`*)
今日も美味しかった!
ごちそうさまっ!!

