先週は体調不良で、ジムをお休みしたので今日はガッツリ燃焼活動。
クロストレーナー40min+スイム600m+アクアビクス45min
1週間空けたにもかかわらず、とても体が軽くて動きがスムーズだったなぁ。
久々な感覚(^◇^)
ジムの後は、髪の毛が伸び放題だったので、散髪して、ちょっと遅い昼ご飯食べて・・・
帰ったら15時前。
カープの試合に文句を言いながら、水槽の手入れをし終わったのが17時前。
あっという間だったわい。
明日はリコールで、車をディーラーにもっていかなきゃいけないし。。
休みなのに、けっこうばたばたしてるな。
晩御飯ぐらいはゆっくりね(^^)
今日の飲み物は、コレ
今日はだし強めで柔らかく煮込みました。
出汁のおかげでからくない、旨い煮込みができましたよ(^^)/
うーん、やっぱ焼酎チョイスで間違いのないメニューでした。
じゃこでご飯食べてお腹いっぱい。
今日も美味しかった!
ごちそうさまっ!!
今日のお菓子。

クロストレーナー40min+スイム600m+アクアビクス45min
1週間空けたにもかかわらず、とても体が軽くて動きがスムーズだったなぁ。
久々な感覚(^◇^)
ジムの後は、髪の毛が伸び放題だったので、散髪して、ちょっと遅い昼ご飯食べて・・・
帰ったら15時前。
カープの試合に文句を言いながら、水槽の手入れをし終わったのが17時前。
あっという間だったわい。
明日はリコールで、車をディーラーにもっていかなきゃいけないし。。
休みなのに、けっこうばたばたしてるな。
晩御飯ぐらいはゆっくりね(^^)
今日の飲み物は、コレ
久しぶりに焼酎。
ホント、家で焼酎飲むのは久々かも。
ロックで飲むと、とてもすっきりした飲み口ですが、そこは芋焼酎、ちゃんと芋らしい香りもしっかりありますし、栗?のような風味も感じます。
コチラも久々バカラ
持ちやすいから、好き。
小松菜のナムルとフルーツトマト、鴨スモーク
さっとゆでた小松菜をざるに上げて、そのまま冷まします。
水気をよく絞って、4cm位に切り、ごま油で和えます。
次に塩を入れて混ぜ、最後に生ニンニクを入れて完成。
ナムルにすると小松菜のえぐみが無くなって、私でも食べれる~。
トマトは、ホントに甘い!
ホタルイカ&しめじのアンチョビソテー
オリーブオイル&アンチョビフィレで香りを出した後、しめじを炒めます。
次にホタルイカを入れて、少し白ワインを加えたら完成。
アンチョビとホタルイカの塩分とホタルイカのみその味わいだけなんだけど、ウマいねぇ。
牛すじの煮込み
大根、こんにゃく、牛すじはそれぞれ茹でておきます。
ごぼうは水にさらして、あく抜きしておきます。
圧力鍋に、酒、水、砂糖、みりん、醤油、だしパックと具材をいれ煮込みます。
すじを軟らかくなるまで煮込み、圧が抜けたら強火で5分程度煮込んで煮詰めたら完成。
今日はだし強めで柔らかく煮込みました。
出汁のおかげでからくない、旨い煮込みができましたよ(^^)/
うーん、やっぱ焼酎チョイスで間違いのないメニューでした。
じゃこでご飯食べてお腹いっぱい。
今日も美味しかった!
ごちそうさまっ!!
今日のお菓子。
北海道展の定番だね♪






