日中は暖かいんだけど、朝が意外と寒いんだよねぇ。
寒い割に目がカイカイ・・・寒いんだから花粉飛ばさなくてもイイよぉ・・・

あーもう勘弁して(^^ゞ
顔の半分近くを覆ってるマスク姿の私を見るたびに、すれ違う人が決まって、風邪?花粉??って聞いてくるのが面白いのだけどね。

やっぱり集中力散漫です。。

早々に今日の晩御飯
ほうれん草のナムルと甘海老の塩麹和え

ほうれん草は軽く茹でたら、さっと洗い水気を取ってから切ります。
ごま油を絡め、塩をして和えます。 さらにきぬさや、鴨ロースも加えて和え、白ごまをふったら完成。
塩麹和えはその名の通り、甘海老に塩麹をあえるだけーの簡単レシピ。


ナムルはさっぱりと鴨ロースが旨みを引き立てます。
こちら甘海老も甘さが塩麹で引き立てらえてます。


枝豆ケンちゃん

男前のケンちゃんは枝豆豆腐。
塩のみでいただきます。


濃厚でイイねぇ~


菜の花&ささみの和風マスタード和え

沸騰したお湯にささみを入れ、再度沸騰したら蓋をして火を止め、そのまま放置。
これだけでふっくらささみの出来上がり。
これと塩ゆでした菜の花を和風どれっしん+びんチョス+マスタード+醤油で和えたら完成。


春だねぇ~(*´ω`*)
早く花粉のないいい季節ならないかなぁ・・・


ぶりかま

たて塩したカマをグリルでじっくり焼くだけ。

やっぱりたて塩大事。
生臭さも抜けるし、身も締まって旨し!


今日はからし高菜でご飯をがっつり~


今日も美味しかった!
ごちそうさまっ!!

広島ブログ