すっごい雨降りましたね。
駐車場までの距離をちょっと甘く見て、傘なしで行ったらかなり濡れてしまいました。

ちょいと冷えた身体はジムのマシンですぐにヒートアップ。
湿度の高い今日は特に滝汗。

デトックスどころじゃない汗が流れ出ました。
今日のメニューも、クロストレーナー45min+スイム450m+アクアビクス45min。
すっきりさっぱりです。

わが家のミニトマトさんも赤く色づき始めそろそろ食卓に上がりそう。

何だかムキムキしてる。。

大葉も
 
ネギやらも
 
ちょこちょこと食材が食卓を飾っています。

お昼は奥さん特製のホットドック。

チーズが潜んでてウマイよ
 
とろけてるね♪

お昼を食べたら、餃子包み

このバット2つ分包みました。
餃子のネタは、豚ひき肉、キャベツ(茹でてしっかり絞ったモノ)、ニラ、生ニンニク
調味料は塩コショウ、塩麹、醤油、お酒、水、オイスターソース、胡麻油。
ネタを合わせてしっかりこねたら、冷蔵庫でしばらく寝かせておいて包みます。

だらだらしてたらもう晩ご飯(^^ゞ
お腹は正直に空いてきます。
ビールを飲みながらあさりとズッキーニのニンニク炒めをつついて

オリーブオイルで粗くつぶしたニンニクを炒め、香りが出たらズッキーニとキャベツを炒めハーブ塩で軽く味付け。
あさりを入れて、白ワインを振ったら蒸し煮にします。

あさりからの旨みも混ざり合って、ウマイっす!

あまった餃子の皮でチーズを巻いて焼くだけ簡単おつまみ。

収穫したミニトマト。
あっまーく仕上がってました。

さぁ、餃子焼こう。
 
油ひいて、餃子を並べたら焼き色が付くまで焼いて、お湯を入れて蓋をして蒸し焼きに。
 
じゅうじゅう音が無くなったら、蓋を取って胡麻油をかけカリカリに焼きます。

焼き色はこんな感じ
 
ちょいと蒸す時のお湯の量が多かったせいか、皮が伸びちゃいましたが・・・
焼き目はカリカリ、中はジューシー肉汁な餃子が出来ました♪

ビールが進みすぎぃ~(^^ゞ

今日も美味しかった!
ごちそうさまっ!!

うーん、沢山食べたね(^^ゞ
広島ブログ