ちょいとブログデザインを変えて見た。
も少し大きな写真を載せてみたいな、と思っていたとこだったので、クリスマスバージョンに変えるのと一緒にワイドデザインを選んでみた。
スマホの方は、変わらないんだけどね(^^ゞ
さて、今日は残業過多で時間調整で午後はお休み状態。
なので、この時期になったら買っておかなければならないアレを買いにみずほ銀行のチャンスセンターへ。
買わないと当たらないからね~。
って当たった試しがないのが哀しい。。。
んで、奥様へのお土産を買って帰還。
うたた寝なぞしつつ、だらだらと過ごした次第。
だらだらしてもお腹は空くので(^^ゞ
晩ご飯。
レバニラキムチ炒め

レバーは牛乳に漬けて臭みを取ります。
ニンニクのスライスを炒め、香りが出たらレバーをこんがりと焼きます。
レバーに付属のたれを絡めたら、キムチとニラを一緒に入れて炒めて完成。
少し日が立って酸味が出始めたキムチなので、よりイイ味わいになってます。
なかなかレバニラに合うねぇ。
続いてストウブレシピ第三弾
根野菜と鶏手羽の和風ポトフ

レンコン、ニンジン、ごぼうを大きめに切ってだし汁で煮る。
鶏手羽と酒を加えて灰汁を取り、15~20分煮る。
粗塩と醤油少々で味を整えたら完成。

う~ん、身体に良さそな滋味深い味わい!
レンコンが驚くほどほっこり。
なんだか、身体にイイモノばかり食べたような感じですね。
今日も美味しかった!
ごちそうさま!!
んで、奥様へのお土産はポワブリエールのケーキ
タルトタタン

綺麗な飴色!! リンゴが透き通ってる~
リンゴを一枚づつはがしながら食べたくなるような旨さ。
大好き!
名前失念!
こちらは4層からなるケーキ。
表面はチョコレートでコーティング、セロファンをはがしたらとろりと・・・うまそ。
チョコのムースも、スポンジも甘すぎず、プラリネがイイアクセントになってます。
トッピングもあいますね。
やばし、奥さんと奪うようにして食べちゃいました。
モンブランC
Cは多分シトレイユ
カボチャのモンブラン。
これがまた栗ですか?ってぐらいの甘み。
ベースは焼きメレンゲでサクサク♪
美味しいケーキも別腹にしっかり収まった1日でした~

も少し大きな写真を載せてみたいな、と思っていたとこだったので、クリスマスバージョンに変えるのと一緒にワイドデザインを選んでみた。
スマホの方は、変わらないんだけどね(^^ゞ
さて、今日は残業過多で時間調整で午後はお休み状態。
なので、この時期になったら買っておかなければならないアレを買いにみずほ銀行のチャンスセンターへ。
買わないと当たらないからね~。
って当たった試しがないのが哀しい。。。
んで、奥様へのお土産を買って帰還。
うたた寝なぞしつつ、だらだらと過ごした次第。
だらだらしてもお腹は空くので(^^ゞ
晩ご飯。
レバニラキムチ炒め

レバーは牛乳に漬けて臭みを取ります。
ニンニクのスライスを炒め、香りが出たらレバーをこんがりと焼きます。
レバーに付属のたれを絡めたら、キムチとニラを一緒に入れて炒めて完成。
少し日が立って酸味が出始めたキムチなので、よりイイ味わいになってます。
なかなかレバニラに合うねぇ。
続いてストウブレシピ第三弾
根野菜と鶏手羽の和風ポトフ

レンコン、ニンジン、ごぼうを大きめに切ってだし汁で煮る。
鶏手羽と酒を加えて灰汁を取り、15~20分煮る。
粗塩と醤油少々で味を整えたら完成。

う~ん、身体に良さそな滋味深い味わい!
レンコンが驚くほどほっこり。
なんだか、身体にイイモノばかり食べたような感じですね。
今日も美味しかった!
ごちそうさま!!
んで、奥様へのお土産はポワブリエールのケーキ
タルトタタン

綺麗な飴色!! リンゴが透き通ってる~
リンゴを一枚づつはがしながら食べたくなるような旨さ。
大好き!
名前失念!
こちらは4層からなるケーキ。
表面はチョコレートでコーティング、セロファンをはがしたらとろりと・・・うまそ。
チョコのムースも、スポンジも甘すぎず、プラリネがイイアクセントになってます。
トッピングもあいますね。
やばし、奥さんと奪うようにして食べちゃいました。
モンブランC
Cは多分シトレイユ
カボチャのモンブラン。
これがまた栗ですか?ってぐらいの甘み。
ベースは焼きメレンゲでサクサク♪
美味しいケーキも別腹にしっかり収まった1日でした~
