【U13】地域交流大会_② _11/29(日) vs. 國學院久我山中学 | FCトレーロス公式ブログ ~FC TOREROS OFFICIAL BLOG~

FCトレーロス公式ブログ ~FC TOREROS OFFICIAL BLOG~

東京/杉並区を拠点に活動するサッカークラブ。「フットボール+1」をキーワードに活動中。ブログでは日々の活動風景を紹介します。

 

 

本日、第2地域交流大会_②_<大泉中央公園>が行われました

 

(試合結果)

vs. 國學院久我山中学

○4-0(1-0/3-0)

 

以下、選手達のコメントをご紹介します

 

 

◉松野 祐太 選手のコメント

――――――――――――

今日の試合は前回と違ってみんな緊張しているかんじがなく、思いきってプレーできていたと思います。

しかし、アップのときもっと声をみんなでだして、みんなで気持ちを高めて試合に挑めるとさらによかったと思います

僕は後半からの出場でした。今日はもともとチームメイトの選手が相手にいたので気合いが入っていました。僕は積極的に上がっていき攻撃に関わろうとしました。ですが、プレーのなかで点に絡めなかったのでそこが課題だと思いました。

コーナーキックは僕が左サイドを蹴りました。1回目はキーパーの近くになってしまい、見方にあわせずらいボールを蹴ってしまいました。2回目はキーパーと見方のあいだに蹴れたのでひなた君があわせてくらました。3回目も同じようにひなた君が決めてくれました。今日は友達が相手にいるなかで自分が活躍できたのでよかったです

ディフェンス面ではもう少しキーパーのヨコとコミュニケーションをとれたら、ヨコも迷いなくプレーできたと思います。

結果は4ー0なので相手に1点もとらせなかったのでいい結果だと思います。ですが、ゴールは全てコーナーキックなので、流れのなかでゴールできたら最高だと思いました。なので次は同じパターンの攻撃だけではなく、色々なチームで攻撃パターンを作ってどんな相手にも対応できるようにしていきたいと思います。

 

 

◉横須賀 陽向 選手のコメント

――――――――――――

今日は、試合中DFとどっちが出るの、出ないの判断が出来ませんでした。試合前にDFと話し合っとけば良かったと思います。

これは、練習のゲームの時に意識してやろうと思います。まだ守備の時の飛び出しなどが出来てないので、一つ一つの練習を意識して練習に取り組みたいです。

親が試合に見に来てました。自分の時間をさいて応援来てるんだなとわかりました。見に来たからには、いいプレーを見せたかったです。親がお金を払っているのでその分努力をして、いいプレーで恩返しをしたいです。家でスマホを見ているんならサッカーをして頑張りたいです。ベンチからも声が出ていてチームのためにも頑張りたいです。

 

 

◉小林 悠吾 選手のコメント

――――――――――――

今日はとても久しぶりの公式戦でした。コンディションを落とさずにプレーできたのはごっつコーチのおかげだと思っています。理由は難しい時期にただ単に自習練習をやっていたら体がなまってみんなについていけなくなってしまったのと、このように練習メニューがあってしっかり動くのは全然違うと思いました。
今日の改善点はもっともっと自分のサッカーが出来たのではないかと思いました。他に声があまり出ていなく、攻撃の時には少し出しましたが、守備の時は全く声が出せませんでした。でもこの経験からもっと声が出せるようになりたいと思ってます。
良かった点は緊張感を持ちながらもいつも以上に守備など当たり前のことが出来ていて良かったのと、攻撃と守備の切り替えが素早くできて良かったと思います。
ごっつコーチこの2週間ありがとうございました。

 

 

◉三田村 改 選手のコメント

――――――――――――

11月29日今日はU13公式戦第2回戦でした。
今回の試合は4ー0で勝利することがでできました。
僕はFWとして出場しました。
まず最初から早いプレスをかけることを意識しました。しかしボールをあまり取り切ることができませんでした。
そして僕はボールを受けてから焦ってしまってボールを取られるということが多かったので次は落ち着いてプレーしたいです。
そしてチームでは、前半に先制点を取ることができました。
前半はコーナーキックの回数が多かったのでコーナーキックから得点を決めれてよかったです。
後半はコーナーキックから3点決めることができました。そして相手コートでプレーする時間が多かったのでそれが勝利に繋がったのだと思います。しかし課題もたくさんありました。
次の試合も勝利できるように頑張りたいです。

 

 

◉北村 陽太 選手のコメント

――――――――――――

今日はU-13地域交流戦の2回目の試合でした。相手は、国学院久我山中学校でした。僕自身は、この2週間あまり調子が上がらず、コンディションも悪かったと思います。僕は後半スタートでも気持ちを切り替え、100%でプレイすることができたのと、チームのサポートがあったからコーナーから、ヘディングで2点を決めることができました。なので、流れが悪くても調子が良くなくても、腐らずに100%でピッチの中でプレーすることで結果もついてくるという事を実感しました。結果は4対0でした。4点すべてコーナーからのゴールでした。良い言い方をするなら、セットプレーからうまくゴールにつなげたと思います。しかし、あまり良くない言い方をするなら、流れの中で1点も決められなかった。と言うことです。セットプレーも大切だけれど、流れの中で決めると言うことも、これからチーム全員で努力していきたいです。そしてもっと練習して強くなりたいです。最後に、次の試合もコーチ、家族の方々に感謝を持って、勝ちたいです。
 

<原文ママ>

 

 

FCトレーロス事務局