首が痛~い!それ、構造の問題かもしれません | 50歳からの開運美養生【体から人生を変えるカラダ女神】曽田明子

50歳からの開運美養生【体から人生を変えるカラダ女神】曽田明子

【漢方薬膳×骨盤調整×からだタイプ】衣・食・動のトータルで自分の特性をいかしてもっとキレイに健康になる、大人の美養生研究家。
好奇心と向上心が「いくつになっても今が一番♪」の秘訣です


みんな一緒って訳じゃない
KaRaDa*調律師の曽田明子です
 


突然ですが、貴女の首の骨は幾つですか?

首の骨の構造、ご存知ですよね?




頸椎(いわゆる首の骨)は通常、7つです。


首の長~い、こちらキリンさんも同じなんですけど。

ご存知(ヾノ・∀・`)でしたか?



ちなみに私の首の骨、頸椎の2番と3番はくっついてます。

レントゲン写真をアップ出来ないのが残念です…


椎骨(骨のひとつひとつ)は、椎間板というクッションのようなものを挟んで前後左右に動けるようになっていますが、椎間板がつぶれて骨と骨がくっついてしまうと動けなくなってしまいます。

それどころか、神経を挟み込み大激痛、いえ、全身動けなくなっても何ら不思議ではありません。



私、運動指導の現役インストラクターですが、何か?


動けなくなるのは、あくまで後天的に椎間板が潰れたら…の話です。

そう、私はもともとそういう構造だったということですね。

でも、それまで頭部レントゲンなんて撮る機会がなかったものですから、40年以上もそうした先天的な構造異常を知らずに生きてきたのですよ。


きっかけは…ある朝(数年前のこと)、目が覚めたら首が回らなくなっていました。(借金で、じゃないですよ!)
痛くて動かせませんでした。

寝違えた?

と、思ったのですが、数日経っても変わらないので「これは変!」と思い、整形外科へ。

「あ~、2番3番くっついてますねぇ、生まれつきの構造異常です。よくあることです。」

そうなの?!
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

初耳


「頸椎は普通7つですけど、たま~に8つある人もいますよ~」

マジか?!びっくり



という具合に、人って結構いろいろなんです。


で、なんで40過ぎまで気付かないかというと、それまでは周りの筋肉に力があるので、しっかり支えてくれてるから事なきを得ていた、だけなのですね。

衰えて、初めて知ることになる構造異常


「首の筋トレしてね~!」
って、先生、それだけですか?

恨むわ~ショボーン

筋トレで首が太くなるのは嫌だったので、私、考えましたわよ。


その結果、やったことは


枕無しで寝る


はい、すぐに首の痛み消えました。
それ以降、数年経った今でも寝るときは枕無し。

それだけで何の不都合も起きておりません。


枕、オーダーメイドで何万円もかけて作ったこともありましたけどね、

無し

が、一番効果的でした。



もちろん、これは私の症例

首が痛い人の誰にでも当てはまる話ではありませんよ。

けれど参考にはなるはずです。


首が痛い、回らない

枕にお金かける前に貴女がすべきことはレントゲンを撮ること。

構造異常があれば、人より負担が多い身体ということです。
筋トレだったり、アライメント調整が必要になるでしょう。その方向性も人それぞれなのですが、私のケースをなぞって上手く運ぶ方もいるかもしれません。

そう思ってのご紹介でした。


スマホやパソコンの長時間使用でストレートネックが増え、そこから身体不調が急増している現代です。
まずはご自分の身体に向き合い、特性に沿ったケアを行ってくださいね。

私でお力になれることがあれば伺いますよ。


ちなみに頸椎反射といって、首のアーチ(頸椎の前弯)と腰のアーチ(腰椎の前弯)は連動します。

骨盤調整は首の調整とも関わること

全身でバランスを見て取り直す視点、大事ですよ。



*******

《只今受付中のメニュー・一覧⏩こちらから


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆パーソナル漢方相談・・申し込み
☆パーソナル骨格スタイル分析&買い物同行・・申し込み
★陰陽エクササイズ【運動養生】・・申し込み
★薬膳養生ランチ講座・・申し込み
★中国茶荘お茶会・・申し込み
★ストール&スカーフ講座・・申し込み
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 
無料メルマガ講座ご登録はこちら↓
 
溢れる美容・健康情報をスッキリ選別し、知識を成果に繋げる東洋医学の智恵
貴女の認識に【パラダイムシフト】が起こる!


 QRコードからも登録できます
 
登録するとすぐに自動で登録完了メールが届きます。それが来ない場合はメアドを打ち間違えているか、メールの受信設定が必要です。(着拒になってる(^^;)
 
ドメイン @flower.email.ne.jp
     @gmail.com
 
こちらの受信設定をして再度登録してみてください。
 
 

 

■ 講師プロフィール   KaRaDa*調律師  曽田 明子
(詳しくはクリック)

  

IMG_20170803_170002843.jpg

 

◆スタジオ・ヨギー公認骨盤調整インストラクター

◆日本養生学協会会員上級漢方スタイリスト

◆骨格スタイル分析協会1級アドバイザー

 
 
 
banner_1st.png