二鞍目!

久々サークルレッスン。


🐴368鞍目 駈歩A

 

ライトブライト





ももに乗りたくてワンチャンかけてみたんですが、残念ながらももは二つ前におりましたえー


30分ほぼぴったりに迎えに行ったのにもう青空しかないという‥馬装はすんなり。

ですが隣のシオンが苦労されてる模様。

シオンぐいっぽするのか、無口の鎖を噛んで引っ張ってる💦なので頭絡がつけられないみたいです。


ギリギリで頭絡つけて降りるようにしてるので、馬装完了の時にはもうレッスン開始寸前。

隣の人に、手伝いますよと、声を掛ける。

スタッフ呼んできます!と走っていかれました。


シオン〜やめなー。

と声かけながら噛むのをやめた瞬間にササッと頭絡をつける。いつも台に乗ってるから、あちらの耳が〜💦ごめんよ💦


シオンが優しくて良かったおねがい


つけ終わった頃に、誰もいませんでした(T_T)

と戻って来られました。

こんなとき青空だと大変ですよね‥遠いけど困ってないかみててくれたらいいんですけどえー


で二人して遅刻ショボーン

お待たせしてすみません。


マーク、マジェ、もも、ホッチュン、ライトブライト、シオンの6頭。


いつも通り、マーク止まる。ももKICK☆、マジェ下がる。ホッチュンも止まるし、シオンも止まってるみたい(後ろなので見えない)。

ライトブライトも二回ほどピターッと止まった。


一回目、肩鞭、脚使っても前に出なかったので、おしりをペシリ!ピョコンと跳ねる。


キック!

と言われキックで前に出す。


二回目もキックですぐに前に出す。


反応はイマイチです。

脚位置鞭もそんな効いてない。これじゃあかんなぁ。

それに結構脚使っても、ハミにのらない?というのか、スッカスカなんですよね。手ごたえがない。全然引っ張り合いっこなんて出来ない。


歩度伸びるのは伸びるけど、すぐ追いつくので馬間距離をしっかり自分の意思でとる練習。馬が止まるのを決めないように。早めに止めて、後ろ空いてたらちょいとバックしてみる。


うん、すんなりしてくれる。


内方姿勢とらせようとするけど、内方脚がきいてないから難しい。

一旦真っ直ぐ進ませて外らちにに寄せる。

そこから中に入らせないよう、内方脚頑張りましたが時間の問題でした笑い泣き


そのまま駈歩号令。

マークが止まる。

Aクラスだから常歩から駈歩発進の練習で、前が進まないから後ろは渋滞。


ライトブライトもポンと駈歩出ない。あの手ごたえだと無理だとは思ってました(T_T)


速い速歩にしてそのまま駈歩で!


と言われるが💦

まず速歩続けられないし、速歩出ても速い速歩から駈歩に行くための馬間距離がない。


途中、びっみょうな駈歩を数歩してくれましたが‥あれは駈歩とは言えないレベルでした。 

なので、ライトブライトということもあり正反動の練習と割り切りましたキョロキョロ


正反動するにはもってこいの反動です(*^^*)

でもあんまりしっかりと詰めることは出来ませんでした。常歩に落ちてしまいます。

これも脚反応がよくないから、前に出る力が足りないんですよね‥もっと騎座で押せたらいいのかもですが‥


最後数周、ゆったり歩かせながらちょっとハミ受けの練習。

握りを緩めて、手綱が落ちたら内方握る。

と‥スイっと外らちにに寄ってしまいました(T_T)外方壁ができてないから?もう一度やると、同じ反応‥


その後手綱ぶらーんなのに、ズンズン歩き始めて、こっからレッスンなら駈歩でそう!って思ったくらいです(笑)


私とライトブライトのウォーミングアップには、45分必要‥っと_φ(・_・


完敗でした笑い泣き


次は、またまた重い?ピカイチ。

出るかなー。真ん中入られないように頑張ろう。



可愛いライトブライトに感謝イエローハート