虫の気になる最終レッスン。

専用だったボールドライトはまだお休みだそうで、急遽変更になりました。

 

🐴325鞍目 3級取得練習会

 

専用馬 ファイナルファング 





とても人気みいたいですが、前回乗った時にはあまりそれが実感できませんでした💦

結構重かったんですよね。

そして、お利口さんがゆえに、やる事がわかってる感じで自らやってくれちゃうという。

 

今日はいつものK先生です。

 

第三蹄跡から斜め横脚→駈歩発進。

を両手前で。

 

前回の騎乗とは打って変わって!?

すごくよく動いてくれました。

前は斜め横脚も2周目になると指示なくしちゃう位だったんですが、今回はちゃんと指示通り。

出来たり出来なかったり💦

 

右手前はガタガタした感じがありました。

駈歩もすんなり出ますが、ちょっと興奮させてしまったのか、ブレーキが効きにくいです。

ちょっとブレーキすると駈歩発進しちゃうので、馬間距離あけたいときはかなりバランスバックして、体で止めに行きました。

そこまでしてやっと、下方移行。

 

隅角に関しては、A点側は蹄跡があいまい?になってたので、そこは出る時はしっかり、入る時はちょくちょく。

これではいけないと、前にネイチャーの時に教わったように、しっかり脚使ってバランス起こさせて挑戦。

ちゃんと入ってくれました。

 

ただどうしても、脚の使い方が修正しきれてない感じ。

膝を曲げてつかうから、鐙ずれますよね・・・

斜め横脚する時、あらためて思いました。

 

つぎのマンツーの課題にしよう。

 

今日は総評はなく、右手前が出てたどうかだけ確認しました。

 

出てたけど・・・ガタガタだった

 

との事でした絶望

 

最終レッスンだったので手入れでしたが、もう丸洗いは出来る気温ではありませんね不安丸洗いすきだったのになぁ、また来年までお預けですね。

 

ファングくん、耳の中が気持ちよいみたいでした♪

可愛いほんわか