リチウム各種設定と点検 | pontaのブログ

pontaのブログ

キャンピングカーマッシュと川崎エリミネーター400、忍者250(次女の)
鈴菌に浸食され、エブリィ、アルトターボRS
バイクに車、旅のことを暇な時にアップしています。

片付け前に、リチウム搭載にあたって各種設定を……


と言っても

やることはほとんど無いのですがね


走行充電器の設定は、ボタン操作でバッテリーの種類を選ぶだけ


バッテリーモニターの設定をします。



以下の項目はRENOGY BT-2(Bluetoothユニット)使用して、RENOGY DCHOMEアプリからのリチウム項目で確認しておきます。
話は逸れましたが
モニターでの設定は、以下の通り
残量はとりあえず25%で設定
あと大事なのが!
下の

なので、

時たま様子見しながら、とりあえずソーラー発電を遮断しておきます。


あと走行(移動)した時には、バッテリー関係のターミナルとか接続部分の緩みの確認、まし締め等ですね🎵


電子レンジを2分稼働して、配線の確認をします。




少しバッテリーcutoff SWが気持ち熱を帯びましたが、あとは問題無かったです