マコモのポタージュ.マコモを使って和風のポタージュを作りました。.和風出汁とお味噌... View this post on Instagram マコモのポタージュ . マコモを使って和風のポタージュを作りました。 . 和風出汁とお味噌で味付けをしています。 . マコモは食物繊維が豊富に含まれすので食物繊維が豊富なお腹に優しいスープです。 癖がないのでとてもまろやかで美味しいです。 . 10月19日の研究会で紹介するレシピの1品です。 .. 「マコモ利用研究会開催のお知らせ」 兵庫県 西播磨県民局 龍野農業改良普及センターさんからご依頼をいただき、マコモを使った調理実習を担当させて頂くことになりました。 マコモの葉を使ったマコモ茶やしめ縄づくりのワークショップも行われます。 マコモを知り尽くすとても貴重な機会ですのでぜひご参加ください。 【日時】平成30年10月19日(金)10:30−15:00 【場所】たつの市立中央公民館 調理実習室 【内容】 1)調理実習 10:30−12:30 2)マコモの利用について(意見交換) 12:30−13:00 3)ワークショップ 13:00−15:00 ・ マコモ茶づくり ・ しめ縄づくり 【持ち物】 エプロン・スリッパ 【料金】 500円程度と聞いていますが、詳細は下記申し込み先にお問い合わせください。 【申込先】 龍野農業改良普及センター(担当:加納・山村) たつの市龍野町富永1311−3 0791-63-5176 .. .. #発酵LabCoo #発酵食教室 #発酵ライフ #兵庫県 #たつの市 #姫路市 #マコモ #マコモのポタージュ #マコモ料理教室 発酵LabCooさん(@fcoolab)がシェアした投稿 - 2018年Oct月13日am3時12分PDT