差が出るのは… | FC大泉学園村 ~コーラがあればよい3~

FC大泉学園村 ~コーラがあればよい3~

FC大泉学園 関係者専用ブログです。


1年生
今年はレベル的に
わりと横一線なスタート

しかし、少しずつ差が出てきています。

低学年で差が出てくるポイントは… 
“話をしっかりと聴ける”かどうか👂

これが全てと言っていいくらいです。

1つのトレーニングをするにも
しっかり話を聴いて(お手本を見て)
頭で理解して取り組む子

何も聞いておらず
やり方がわからない
周りを見てやり方がわかる

それは大きな大きな差です。

やり方さえ分かって
上手く出来たら…
それがOKではありません。

話をちゃんと聴いてる子は
説明を聞きながら始まる前に
自分でどのようにやるか
どうやったら上手く出来るかを
イメージする事が出来ています。

これ、大きな大きな差です。

この差が積み重なり
学年上がるにつれて
A,Bと差が出てくるわけです。

学年が上がれば
サッカーの面白さにも気づき
だいたいの子は真剣に取り組むように
なってきますが

低学年の頃についた差は
簡単には埋まりません。

先に進んでいる子は
1つの言葉のニュアンスで
何を言いたいのか、何をするのか
パパッとイメージして
理解する子がいます。

足が速い
パワーがある
体が大きい

そのようなものは
プラスアルファです。


初の試合予定も決まり
最後のゲーム形式は
より本番に近い雰囲気を
作って行いました⚽️

勝ち負けもしっかり意識させて。

お互いに負けたくない気持ちがぶつかり
守りを一生懸命頑張り
0-0のスコアが続きましたが(笑)
最後の最後で勝負あり😎

負けたチームは悔しくて
文句を言って泣きそうな子もいました(笑)

そうです、それそれ。
その気持ちが大切です。

次は勝ちたい、負けたくない。
だから練習するんです。

良い想いしたいなら(勝って終わる)
練習して上手くなるしかありません✊


ではでは。