今週末に1部リーグが2試合あり、中学3年生の公式戦が全て終了しました。




多くの選手がジュニアからジュニアユースへ上がった世代。

他からは1人しか入っていない世代。


リーグ戦中はいろいろありましたが、最後は全て3年生での試合となりました。


結果は敗戦し、最下位という結果で2部リーグ降格となりました。


悔しい結果となってしまいましたがこの1年の悔しさを糧に来年以降に繋げていかなくては行けません。




と思い、今日のセカンドチームのリーグ戦。

期待していた内容とは程遠く、チームの為に走る選手が皆無。

こんなんじゃない。と思いながらも目の前に広がる現実。


その後の6年生の試合でも。

休みが多く、全日に向けて何が起きるか分からないので、また試さなければいけない。

試行錯誤。

何が彼らの力を120%出せるのか。

システムなのか、モチベートなのか。


どっちも必要なんだろうけど。

特に2試合目の立ち上がりが悪すぎて失点。

盛り返すも得点は1点しか奪えずに敗戦。



3試合目は八代ダービーで勝つものの、全日に向けてまだまだやることが山積み。


彼らの120%を探す旅はまだ続きます。

一つの集合体にならなければ目指している目標には届きません。


まだまだ全員で努力をする必要がありますね!


明日からまた練習!

気を取り直して頑張りましょう!

9月最後の日でした。


朝はU15の1部リーグ戦。(私は審判で走りました!)


前半は早い時間の失点はありましたが、ボールを握る時間も多く0-1で折り返し。


後半は相手がスキを逃さないゴールの他や集中力が切れたミスから失点が続いてしまい敗戦となりました。


残り少ない試合ですが勝ち点を重ねられるように頑張ります。


久しぶりの80分の試合で主審をしましたが割と走れた気がします😂



夕方からは小学4〜6年生を連れて佐賀へ。

駅前スタジアムでの【サガン鳥栖vs京都サンガ】の試合観戦へ!




初めての生での試合観戦の子もいました!


子どもたちは生での試合で大きな声で応援したり、抗議したり、喜んだり!

感情を爆発させて盛り上がってました!





帰りの混雑をさけるため後半40分ごろに会場を出たのですが、その後にいろいろな現象が起きて。。


色々な理由があるとはいえ、あの退場が全てでした。

子どもたちにもそれを伝え、サガン鳥栖が逆転したことも伝えました。


多分、勝敗は覚えていても試合内容はこの先10年は覚えてないと思います!


私もそうでした!

専門学校時代にカンプノウ(バルセロナの本拠地)

に行きましたが、試合内容は覚えてません!


あのスタジアムの雰囲気や、前の席の人たちが半端ない量のひまわりの種を食べていたこと。

友達の隣の席のおじいさんが耳栓をしながら笛を吹きまくってたこと。

そんなことを思い出します。


今日のみんなも試合内容は忘れても仲間たちと過ごした時間で、スタジアム内で見たこと。感じたこと。体験したことは忘れないと思います。


いち街クラブとして、サッカー選手を育むことと、クラブを通して思い出を残すことは大事だな。と改めて感じました!


送り出してくれた保護者の方々は本当にありがとうございました🙇‍♂️

子どもたちにとっていい時間になってること願います。



日にちが開きましたが。。

WBC優勝おめでとうございます!

すばらしい!

感動しました!


村上様が同点ホームラン⚾️

9回裏の大谷vsトラウトの最初で最後の勝負!


いやーすごかったですね!

大谷vsトラウト

興味がない人も見てみてください😄

何回でも見れます!


メキシコ戦の9回裏

アメリカ戦の9回裏は永久保存版だと思います!



次はサッカーで。

侍JAPANが見事WBCで決勝に進出しました!


九州学院出身の村上選手が最後はやってくれましたね👏

9回裏の攻撃は何度でも見れるイニングです!


明日の決勝戦が楽しみです🔥


私が福岡出身で幼少期は良くソフトバンクホークス(元ダイエーホークス)の試合をドームに見に行ってました!


父親が野球好きなのもあり、小学3年生までの週末は毎週のように野球。

父親の草野球を見に行ったり公園で野球をよくしていました!


今でもたまにドームに見にいきます🥎


今年も父親と行ったんでした!



現在の侍JAPANにも選出されており、チームの大黒柱として活躍している【ダルビッシュ有】投手。


彼が野球界のレジェンド(息子は3人Jリーガー)の高木豊さんのYouTubeに出演していました。


そのすべての回が彼の人間性、考え方、家族の考え方、野球の考え方が詰まってて、更に他の代表選手たちの表では見えない裏の努力。

自分自身への向き合い方などを対談形式で語っています。


1本の動画は長くないので是非観てください。


大谷選手や村上選手のエピソードなど、アスリートとしての考え方がとても素晴らしいです。


高木豊とダルビッシュ有対談 初回



久しぶりの投稿はサッカーとは違う野球のことでした!


では🙌

1月末に6年生の公式戦が終了し、各学年のシーズンが終わりました。




選手権で負けた翌日にカップ戦に出場し、これまで勝てなかった相手に勝利できたり、いつもと違う役割のとこでプレーしたりし、彼らの成長を感じました。

今年の6年生は人数も少なく、1年間のみの担当でしたがよく頑張ってくれたと思います!

5年生も彼らを支えてました!


2月からは6年生は中学生と、5年生は4年生と新チームに。


プレシーズンと位置付けし、組み合わせやビルドアップ、プレッシングの確認や彼らのベストを引き出せる新しい方法の模索をしているところです。


まだうまくいかないところもありますが、彼らの特徴を活かせる方法を作ります!


今までしてきたことプラス、ボールを持ってる時のシステム、持ってない時のシステムを変えたり、役割を変えたり。

同じのまましてみたり!


新しい競争をして各々レベルアップをして欲しいです!


今週も試合が待ってるのでそれに向けてトレーニングしていきましょう!