6月3日(日) 晴れ 観衆777人

第13節 ホーム湘南戦。 0-0で引き分け。

久しぶりに現地観戦しました(前半30分過ぎより)。私的にはチーム状態は徐々に良くなっていると思います。初勝利までもう少しという感じなのですが、その「もう少しの壁」が目の前で大きく立ちはだかり、なかなか越えられない苦しい状態が続いているようです。

試合は、両チームともに決め手を欠きシュートらしいシュートも1〜2本ずつくらいで攻めあぐっていた印象がありました。逆を言えば両チームともにしっかり守って相手チームへチャンスを与えなかった非常に引き締まった試合だったと思います。試合終了15分くらい前になるとさすがに両チームともにこのままではダメだと思ったのか試合が少し激しくなりました。今治も再三相手ゴールへ攻め込みましたが相手の堅い守備に阻まれ、結局、0-0の引き分けに終わりました。

次節は、ホーム広島戦(西条ひうち)です。多くの方が応援に来られると思います。勝てずに苦しい状況が続きますが、今は我慢の時期だと思います。しっかり練習して相手に対してのイメージトレーニングも充分して、決して焦らず平常心を保ち勝つことだけに集中して冷静な状態で試合に臨んでください。初勝利まであと一歩だと思います。

次節こそ初勝利を!

我慢の踏ん張りどころ!FC今治レディース


追伸)後半終了近くに担架で運び出された選手がいました。心配です。何もなく次節も元気な姿を見ることができれば良いのですが。。また、後半終了近くで山下選手が脚を引きずっていたように見えました。何もなければ良いのですが。。少し心配です。

それと、観衆777人と発表された時、観客の方々より「おー」という声があがりました。


良い天気の中、今日も里山カフェは元気に営業しています。


FC今治レディースのサポーターの人たち




後半開始


相手ゴールへ攻めこむ。


後半終了間際、再度相手ゴールへ攻めこみヘディングシュートを狙うも。。。


相手チームの身体を張った守備で阻止されてしまった。


試合終了。


応援に来られた人たちへのあいさつ。


公式記録