今日は朝8時からせっせと車庫の片付け。
1時過ぎにそろそろお腹もすいてきたけれど、まだ片づかないし…。
と思っているところに、ご近所手芸仲間さんが、つきたてのお餅で作ったイチゴ大福を「今すぐに食べてね」と言って持ってきてくださいました。
「やったー」お昼ご飯がわりにすぐにいただきました。
一つは苺と粒あん、もう一つは苺とクリームチーズ、白あんでした。
ホントにつきたてだったのでおいしかった!
そういえば、昨日もボランティアで地域のお餅つきのお手伝い。
12臼を杵でぺったんぺったん、普通のあん餅、紫芋で色を付けた赤いお餅、ヨモギで緑に色づけた3色お餅をつくり、参加した人100人近くには香川の「あん餅雑煮を作って食べていただき、お土産も。
もちろん私もお雑煮を食べて、お土産ももらってきました。
2日連続お餅を、雑煮、大福でいただきました。
ごちそうさまでした。
今日は大福のおかげで、作業をあまり中断することなく、夕方5時まで頑張りました。
家を建てて以来、20年くらい車庫の掃除何てしたことありませんでした。
さっぱりしたかどうかはともかく、入らない物が山ほど出てきました。