孫たちの誕生日 | 手作り日記

手作り日記

手作りのものが好きです。自分で作ったものや誰かが作ってくれたものなどを紹介します。

 6月22日は「空」4歳の誕生日、25日は「海」1歳の誕生日

 空の満1歳の誕生日は、娘家族も香川に帰ってきて、娘婿の両親や我が家の祖父母たちも一緒に、前日に両親が杵でついた1升餅を背負わるなどして賑やかにお祝いしました。

 しかし、今年は、娘婿の仕事が忙しくて香川に帰って来られないということで、急遽私だけですが、東京にお祝いに行って来ました。

 せっかくなので、22日に行って、その夜空の4歳のお祝いをして、25日の朝娘婿が出かける前「海」1歳のお祝いをして帰る計画です。

 22日の昼過ぎみんなと合流して、まずは「空」への私からの誕生祝いの自転車を購入しに自転車やさんに。

 空の大好きな色であるピンクの水玉自転車に決定。前籠も付けてもらいました。

 この日空は、娘婿のお母さんからは希望通りプリキュラ?のおもちゃ。両親からはこれも希望通りのリカちゃん人形をゲット。普段絶対に買ってもらえそうにない物ばかり。誕生日だけは特別な日。


 娘家族の自宅に戻ると、ちょうどおやつの時間。

 夜は「空」の希望で娘の手巻きでお祝いだそうで、娘手作りのケーキも、今食べておく方がいいと言うことで、まずはケーキでお祝いをしました。お祝いプレートのクッキーも娘の手作りで、空もおいしそうにいっぱい食べてました。


手作り日記-自宅でケ-キ


 食べると、待ちきれないように自転車に。

 空の身体にしては少し大きめの自転車で、またがるまでが不安そうでしたが、またがってしまうと上手に乗りこなしていました。

 さすがに、ストライダーで練習していただけはあります。自転車に乗る前に、ストライダーに乗って見せてくれましたが、坂道も勢いよくスーと行くので、見ている私が怖いくらいです。きっと、横車なしで乗れる日も近いでしょう。このあと、東京にいる間何度も自転車でサイクリング(私はウォーキング)に。

手作り日記-空の自転車

 23日は日曜日で、みんなでランチを食べにお出かけ。

 そこでも、デザートの時に、レストラン内にハッピィバースデーの曲が流れてきたと思ったら、空のデザートのプレートに特別メッセージとローソクが!(この写真は既にローソクを吹き消してのけた後ですが)

 レストラン内に入らしたからも拍手でお祝いしていただきました。

 何度もお祝いできて、たくさんの方から祝福してもらって、これからもすくすく育ってね。


手作り日記-空4歳レストランケーキ


 25日は「海」のお誕生日。娘婿の帰りが遅いし私も帰る日なので、パパがお出かけ前にお祝いすることになっていたのですが…。

 いつもは、空は6時前には起きているのに…、いっこうに起きる気配がありません。

 それもそのはず、前夜、みんなの夕食が終わった7時過ぎにパパが思いの外早く帰って来たので、この週末にキャンプに行くときのためにテントを見に行こうということになって、パパが夕食を食べている間にママが「空」「海」をお風呂に入れてパジャマに着替えさせ、いつ寝てもいいようにして、お出かけ。

ホントは、「空」はばあばとお留守番していればよかったのだけれども、一緒に見に行くと言ったものだから、全員で夜のお出かけ。

 しかし、お店に着く直前に「空」は撃沈。

 車で、私と空は待っていました。

 このまま家についても寝てくれればよかったのだけれど、みんなで予期していたとおり、家に着いたとたん目が覚めて、少し寝たおかげで逆に元気いっぱい!

 本を何冊読んだことでしょう!

 途中電気を消して昔話を聞かせながら寝かそうとしましたが、私が明日帰るのが寂しいといって泣き出したりして、結局寝たのが何と12時前でした。


 無理矢理7時前には「空」を起こして、みんなでお祝い。

 これも、ママの手作りケーキ。2個あるのは、「海」が食べられる海専用のホットケーキとヨーグルトのケーキと、みんなでお祝いするためのケーキです。もちろんどちらもママ手作りで、上にのっているクッキーは前日、空が型抜きした物です。


手作り日記-海のケーキ 手作り日記-海のケーキ


 その後、急いで、一升餅を背負うイベントに。

 今回は餅をつくことは出来なかったので、インターネットで注文して24日に届けてもらいました。

 名前入りです。背負う袋もついていました。


手作り日記-海の餅 手作り日記-餅背負い


 「海」ちゃん、背負えていませんよ!

 すくすく育ってね!


アッという間の3泊4日

 寝不足続きのおばあちゃん冥利に尽きる日々でした。

 4歳になった「空」いろいろなことが分かるようになって、今回はずーと「おばあちゃんと」といってくれました。毎晩風呂にはいるのも寝るのも、遊ぶのも。

ありがとう!こんな事いつまで言ってもらえるのかなぁ。

 1歳の「海」

 5月に帰ってきたときは、人見知りするようになって抱こうとしても泣くばかりで、ママ一筋だったのに、かなり笑ってくれるようになりました。ありがとうね。今回は空とばかり遊んでいてごめんね。

 おばあちゃんは、幸せです。娘婿のお母さんはお店をやっているので、東京に行くことが出来ません。

 私だけ行って申し訳ない気持ちでいっぱいです。それが分かっているから、きっと娘家族も香川によく帰ってくるのでしょうが、今度はお盆に帰ってくるのをみんなで首を長ーくして待ってますよ。