金太郎 | 手作り日記

手作り日記

手作りのものが好きです。自分で作ったものや誰かが作ってくれたものなどを紹介します。

 玄関飾りを桜から、鯉のぼりなど端午の節句仕様に変えました。

 手作り飾り物も、次々に増えてきました。

 鯉のぼりのタペストりー、置物の鯉のぼり、兜をかぶった子ども達、あやめなど…。

 しかし、以前に作ったものを出し忘れることもしばしば。

 桜飾りの時に筍を出し忘れていたので、今頃だしました。

 そして今回の新作は、金太郎です。

 つい最近送られてきた愛読書「和布くらふとVol.32」に掲載されていたものを少し応用して。

 表情を作るのは難しいですね!でも、お尻の割れ目が可愛いと思いませんか?糸を渡すだけでいいんですね。参考になりました。他にも応用できそう。

 金は、手抜きしてマジックで書きました。


手作り日記-金太郎前 手作り日記-金太郎後


 新しい仲間が加わって、子ども達も楽しそう!


手作り日記-全体 手作り日記-全体アップ