明けましておめでとうございます | 手作り日記

手作り日記

手作りのものが好きです。自分で作ったものや誰かが作ってくれたものなどを紹介します。

明けましておめでとうございます。


28日に娘家族が帰ってきました。

29日に娘の親友の家で忘年会

娘家族全員で参加して、素敵なプレゼントを親友のお母さんからいただいてきました。

「海」の額です。


我が家の孫は2人合わせると「空海」

長女が「空」(そら) 二女が「海」(うみ)


空が誕生したときにも書道家でもある親友のお母さんの書「空」をいただいていましたが、今回は「海」

どちらも、ホントに素敵な書です。玄関に並べて「空海」を飾りました。

手作り日記-海の額


ついでに玄関も正月飾りに


手作り日記-3
手作り日記-2


 昨年の夏に浴衣を着てから、着物を着るのが大好きな「空」

 七五三の時にも喜んでいたので、娘の冬の綿入れ着物が着れるかな?と思いながら出してみると、娘は一度も来ていないので、しつけがかかったままでしたが、空にピッタリのサイズでした。
 喜んで着ると、今度は七五三の時にした髪飾りを付けると言いだし、果ては草履まで、このままお出かけして、寝るまで脱ごうとしませんでした。

 この普段着用の着物なら、汚れる心配しながらイライラすることもなく、喜んでもらえてよかった!

 きっとこの着物も30年くらいの年日が過ぎて、初めて日の目を見みて喜んでいることでしょう!

手作り日記-空の

<おまけ>

 どんどん手抜きになっていますが、正月と言えばおせちと雑煮

 非常に珍しい香川のあん入り白味噌雑煮を空にも食べて欲しいのですが、ことわられてしまいました。

 大きくなるまでには、必ず好きになってもらえるようにがんばろう!


手作り日記-おせち 手作り日記-雑煮


海もお姉ちゃんから、離乳食を食べさせてもらってうれしそう!

手作り日記-食事



今年もよい年になりますように!