ブログ更新 ご無沙汰ばかり
一大決心した水中ウォークと筋トレ続いてます。
最近はお出かけが多くて、午前、午後、別の会で一日出かけることもしばしばですが、いるときには農作業といっても種まきするために耕したり、草抜きしたり、植え付けしたりなどですが、午前中に2~3時間して、夕方は早めに夕食をとって、水中ウォーキングしに行ってます。お風呂に入って帰ってくるので、8時前くらいに帰ってきます。
11月から新しく始めたことが運動以外にもう一つ。
月2回の木工クラブに入会したこと。
とにかくものづくりが大好きな私は、木工も大好きで、いろいろ作りたいのだけれど、道具も技術もないのでいろいろ教えて欲しいと思っていたのですが、こんな田舎には木彫りクラブはあっても木工を教えてくれるところはどこにもありません。
それが手芸仲間の方が、最近木工クラブに入会したというのをきいて、私も無理を言って入会させていただきました。
先日初めて行ってきましたが、めちゃくちゃ、楽しい!
建設会社の方がボランティアで始められたようで、 毎回たった500円で、廃材や道具を自由に使わせてくださる上に、3人の先生がボランティアでいて、聞けばいろいろ教えてくださいます。
参加している方も、みなさん思い思いの物を作っていますが、3人の先生が親切に手取り足取りで教えてくださいます。
2時間ぐらい作業をしたあと、みんなでお茶をして帰ってきました。
私の第1作目はダンボールコンポストのダンボールが型くずれして混ぜにくいので、木だったら少しは呼吸できるからいいだろうと思って、コンポストを作っています。
ただの木で箱を作ろうと思っていただけですが、先生にアイディアをいただいて、混ぜる機能も追加しています。
今度で、出来上がりそうです。廃材をいただいて作っているので、材料費は底に付けるキャスターと蓋に被せる網戸、蝶番だけかな?
至れり尽くせりで申し訳ないくらいです。
オリジナルの作品が出来そうで夢が広がります!