昨日は、大学時代の同じ研究室の仲間とのお泊まり会でした。
大学を卒業してもう30数年が経ちました。大学時代の同じ研究室の仲間は女ばかりの10数人でしたからとても仲がよく、卒業後も毎年1回は集まり、お食事会をしていました。
しかし、結婚、育児とみんなが忙しくなってきてしばらくお休みをしていましたが、子育ても一段落した10年くらい前からは、1泊でのお泊まり同窓会をするようになりました。
みんな常勤での仕事をしていたので、ゆっくりと話をしたいために、金曜日の仕事が終わってから集まり、次の日の土曜日の朝仕事がある人は帰り、ゆっくり出来る人は喫茶店へ場所を移動してさらに話をするのです。
泊まる場所はいつも一緒で、毎年8月の最終金曜日の夕方からロッジを予約しておきます。そうすれば、いちいち電話でみんなに連絡して人数確認しなくても、これる人がこれる時間に来ることが出来るのです。
毎年いつするかは決まっているので、出来るだけ他の予定を入れないようにして集まってきます。
ご飯は自分たちで準備しなくてはいけませんが、簡単な手巻きなどを作っています。
気の置けない仲間との集まりは本当に癒される時間です。いくつになっても…。
今日も、また来年の再会を約束して別れてきました。
ちなみに、昨日着ていったのは昨年男物の着物をほどいて作ったブラウスです。
細い縦縞だったので、縦横を活かそうと思ってデザインしましたが、余り分からないので現代の洋服地を細く縫いつけてみました。型紙は、先日ブログに載せた、浴衣で作った物と同じです。