娘の出産予定日を過ぎました。
お腹はかなり大きく、胎児も3400gぐらいあるらしい!
初産は、遅れると言うけれど、胎児がすでに大きいようなので、早く産まれてきて欲しい!
毎日夕方には、2kmくらいの散歩をしていますが、今日は、娘の友達が早く産まれてくるようにと、丸亀城に散歩しに行かないかとお誘いがありました。
お友達も、初産で遅れたので、刺激になるようにと金比羅さんに登ったようです。娘のことを心配してくれてのお誘いでした。
私も一緒に、娘のお友達の生後6ヶ月のお子さんも含めて4人で久しぶりの丸亀城に行きました。
昔と変わって、木が生い茂り、木陰の涼しいこと!上に上がると、近くの小学生や保育園の園児が、校外学習に来ていました。木の力は偉大です。本当に涼しい。
あまりに涼しいので、お昼ご飯は、弁当を買ってきて食べようということになって、下に降りている途中で、
なんと石垣が!
落石だ!
危ないからよけよう!
と、本気でビックリしてよけようとしましたが、転がってきた石が途中で急に止まって、また、ビックリです。
なんと、石垣からころがり落ちてきたのは、亀だったのです!!
みんなで、もうビックリ!
これが、娘がとった証拠写真です。
ちょっと脳しんとうぐらいは起こしていたのかしばらく動きませんでしたが、元気になってまた、石垣の方に向かっていきました。
しかし、なぜ?水のない石垣から落ちてきたのか?謎ですが…。
丸亀城の石垣から、亀が落下!
娘の出産間近の予感が…。
みんなが新しい命の誕生を待っています!