テーブルタップのパイロットランプ修理

 

JUGEMテーマ:電子工作

 

ELPAのテーブルタップ。

 


スイッチが全体で共通なのが意外と便利で愛用しております。
アースの穴もくっついていますので、
家のコンセントのアースにしっかりくっつけて使っております。

 

ところが、パイロットランプが光らなくなってしまいまして、
 ここにLEDをくっつけてみようかなーみたいな。修理記事になります。

 

それでそれで、実験開始。

 


回路

 


この回路で落ち着きました。駄目です。下の方に最新の回路を提示しています。

 最初は10KΩの抵抗を4.7KΩで始めたのですが、
  時間が経つと抵抗があっちっちになるので、やはり無理があると思い、
  10KΩに落ち着きました。下に計算式書いときます。

 

抵抗は秋月から調達した1Wまで耐えるやつです。


 

 

 

■計算


4.7Kで計算した場合、
家庭用電源の場合、実行電圧が100Vとすると、
最大の電圧が141ボルトとなり、こういう時は最大で計算します。
まず電流を出します。(LEDの電圧降下を無視するとします)
  141V÷(4.7KΩ+4.7KΩ)=15mAとなります。
 続けて抵抗ひとつにかかる電圧は最大70.5Vなりますので、
  (LEDの電圧降下を無視するとします)
 ワット数が
  70.5V×15mA=1.058W
  あっ、1W超えてますね。
   これでは危ないですね。将来焼け切れるかもですね。

    それで熱くなっておりました。

 

はい。
 10KΩで再計算します。
  141V÷(10KΩ+10KΩ)=7mAとなります。
 ワット数が
  70.5V×7mA=0.49W
  定格の半分ですね。
  これなら大丈夫でしょう。
  家庭用電源100V専用です。200Vの場合はもうちょい抵抗値上げましょう。

 


 

ある日LEDが点灯していない事に気づき、もう少し改造しました。

 

 

 

抵抗を追加 と 定電流ダイオード追加してます。