androidStudioに入れるための透過画像ファイルpngの作成
 
透過pngを使う方法と言い、Windows標準の方法をいろいろ紹介しているみたいですが、
gimpを使うと結構簡単だったのでメモです。
 
drawable-xxhdpiに格納されているのが縦横144ドットなので、
横144ドットのファイルを用意。
 

 
これをgimpで開く。
 
 
■αチャンネルの準備
メニューのレイヤー→透明部分→αチャンネルの追加
 
 
 
■ファジー選択
 

この矢印のところ、を選択して月の背景を選択して
 

こうなったら
delを押す。

 
その状態でファイルを名前を付けて保存
これで、表示してみると背景が透けています。