いやーリスクを冒してチャレンジした甲斐がありました。
予報に反して風はなく雨だけでした。ただし大雨でしたが・・・。
正常な人はこんな天気に釣りはしないでしょう。
しかし、他にもフカセに狂った仲間がいたのでした。感謝・感謝です。
畑里のテトラでグレを爆発させていましたねっ。
こちらも作戦どおり朝マズメに当たり連発、竿一本程度のタナで8時くらいまでに
20~60を4枚と針はずれが数回とマダイとは思えないほど当たりが連発、クロダイも
あわせれば3時間で2桁行ってました。ちなみに2番の西流れでの当たりです。
最近はこちらの方が食いがいいです。浅場なので勝負が早い、しかし、朝だけです。
これだけで終わるかと思っていたら、東の流れに変わって当たりは減ったものの50近いのが
2枚とムスビ目から飛ばしてしまうというバラシを2回もやってしまいました。
気が緩んでいたとしかいいようがありません。どちらも大きかったのでかなり悔しい・・・。
2時に終了でしたが、かなり楽しめました。これで12節以降5連勝ですっ。
しかも今日はハットトリック?!(45オーバー3枚)まで決めてしまうというノリノリ状態でしたっ。
自慢話もこれくらいに、今回も海の神様とせとうちフィッシングさんに感謝です。
k氏も参加していれば~。
次節はいよいよ秋アオリです小さいのがかなり見えてました!!
おまけ
ハマチ?がかなり小魚追ってました。
マダイも本流の中でガンガンに当たってきますよ、遠くまで流してもok!(深いですが。)