怖いものなしですね~ | As One ~みんなで心を一つに~ フィットネスクラブRyuow

As One ~みんなで心を一つに~ フィットネスクラブRyuow

愛媛県喜多郡内子町に位置するフィットネスクラブRyuow!
熱くおもろい仲間たちとの奮闘記・・・ガンガン書くけん見てや~♪

( ノ゚Д゚)ノこんにちは合格


本日からまた新しい週が明けましたアップアップ


張り切っていこーぜべーっだ!チョキ


本日は嶋本ですo(〃^▽^〃)o


昨日の澤井嬢のブログにありましたが、


僕は選手・育成クラスの大会の引率に行ってまいりました水泳


と、その前に、先週僕も大会に出場しましたので、


そのへんもカキカキさせてください。メモ


竹内くんも書いてたんですが、先週の日曜に


日本マスターズ水泳短水路大会(松山会場)が


行われました(ノ^^)八(^^ )ノ



As One ~みんなで心を一つに~ フィットネスクラブRyuow


As One ~みんなで心を一つに~ フィットネスクラブRyuow

選手たちがスタートする瞬間ですね~♪


僕たちRyuowからはスタッフを含めまして12人。


昨年に比べると、4名も増えました~パチパチパチパチ♪


少しずつ人数も増えると、活動も盛んになってきますね



今から頑張るぞ!!の写真がこちら。
As One ~みんなで心を一つに~ フィットネスクラブRyuow  


こんな顔してるから、ゴーグルが取れるんですよ・・・


今回は多くのメダルをゲットしました


Ryuowからは





















なああああぁぁぁぁあああ



As One ~みんなで心を一つに~ フィットネスクラブRyuow


んと!!!




14個 獲得!!!


これは快挙ですよ!!!


残念ながら打ち上げの写真はないんですが、


この日は非常に楽しい1日になりました音譜


ちなみに私は昨年よりも速く泳げましたので、


自分の愛媛県マスターズ記録を更新致しましたパチパチ♪


なんで記録更新できたかというと・・・



As One ~みんなで心を一つに~ フィットネスクラブRyuow

毛を剃りました・・・(笑)  ツンツルテン


僕もまだまだ頑張ります!!!


また今回はマイブラザーもこの大会に参加目キラキラ


同じ種目にエントリーしていたので


歴史的兄弟対決でした目


それを見てマイマザーは泣いていたとか・・・しょぼん


一緒に泳ぐのは恐らく5年ぶりになりましたねあせる

ふたたびこんな日が来ようとは思ってなかったのでしょう


ほんのチョコっとだけ親孝行ができた気がしましたドキドキ


で、昨日は冒頭でも言ったとおり、ジュニアの大会引率なので


2週続けて松山のアクアパレットでしたバス


昨日は日曜参観の学校が多く、出場者は2人・・・


少数精鋭という形になりました。


結果は全種目ベストを更新キラキラ


出場者はもう中学3年になりますので、


目標はしっかり自分で持ってるし、


行動にも自発性が感じられるので、


引率もだいぶ楽でした☆-( ^-゚)v


出場した男の子は


彼独特の感性を持ち合わせていて、


その感性を読み取れるのも慣れてきました


多分、僕にしか分かんないと思います


ボクと彼、二人がかなりシンクロしだしたので


これからが本当に楽しみです星


女の子の方は


やっぱり水泳に集中したいという覚悟が


昨年末に決まり、それからの練習で


すごく充実した日々が送れてきました


覚悟が他の選手と違う分、


この子も楽しみが尽きません晴れ

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

電車に例えるなら、


僕は選手たちそれぞれの線路(速くなる過程)を作り、


時刻表(目標達成度合い)を作り、車掌(体や心のケア)となって


電車を管理します


本来なら運転手は選手自身であり、


電車のスピードも向かう行き先(目標)も運転手が決めます


電車のスピードが遅すぎたり早すぎたりすれば、


また時刻表を改めたり、違う線路を作ってあげたりします


ただ、まだまだうちの選手たちには運転手まで


僕がしている選手が多いです


そこをどう伝えるか、非常に難しいなと考える今日このごろです


選手には怒らなくなったって言われるけど、


そこにはどういう意味があるのか分かってほしいです


もう言葉では毎日のように伝えてあります


ただ、僕も諦めないで言い続けます


それが本当の成長に繋がると思ってるし、


いずれぶつかるであろう壁に耐えるための方法でもあるからです


確実に次のステップに行くためには


そこが出来ないと水泳が嫌いになっちゃうかな(笑)


いつまでも水泳が好きなままでいられるように


そこ(信念)は崩さないでまた今日も頑張りマース・・・