嶋本コーチ!
フリが長すぎ
昨日のブログ、頭文字を追っていくの疲れるけん
恐らく正解は
「明日のブログは永岡マネジャーです。こうご期待。まじめで面白いそうですよ。奥さんの好きなところ3つ言ってもらおうかな」
ですね。
奥さんの好きな所3つか。。
5つじゃダメですかね
1.キレイで可愛い
2.優しい
3.気遣いが良い
4.子供の面倒見が良い
5.人当たりが良い
こんなとこかな
よし、ここまで書いておけば、
お小遣いがUPするやろ
それか御馳走でも振る舞ってくれるかな
ま、このブログを見てくれているかが問題やけどね。。。
はい、それでは本題。
内子の夏 後半をババッとお送りしまっせ!!
先日、家族でたまたまドライブがてら内子の奥の方に行ってみました。
まだまだ僕の知らない内子が多いです。
これ、何か分かりますか??
石畳の宿です!やっと発見!
一度見てみたかったんだ~♪
さらに奥に行くと
小屋の中に入ると、
水車の力を利用してるんですね。
いや~感動
田丸橋に行きました!
時代が変わっても景色は変わらない。
古き良き日本の風景です。
まだまだ知らない内子の良さがありますね。
今度はもっと奥に行ってみようかな。
話は変わりまして......
この間の日曜。
大洲でえひめよさこいが開催されました!
私、永岡は先日ブログでアップしてくれた山本コーチと
内子のよさこいチーム、「ハイパースピリッツ」で参加してきました!
ってか人めっちゃ多!!
ふと空を見ると、
何か得した気分♪
同じよさこい仲間と「何か良いことありそうやね☆」と
話してました。そしてそれは現実に。。。
大洲のいろんな各所で踊らせていただきました!!
いやはや、こりゃビックリ。。
楽しかったからええけどね
最終演技前に
家族も応援に来てくれました♪
そして結果は
こりゃマジびっくり!!
いや本当にびっくり。。。
泣いて感動というか、えっ!?て気持ちでした。
初めてなので何が良いのか悪いのか分からずやってきたのですが、、
練習してきた事がこうやって報われると、間違いじゃなかったんだって確信できますね
指導してくれたRyuさんと、色々教えてくれたチームの方々に感謝ですね
よさこいの楽しさを内子に来て感じる事が出来ました。
来て良かったと思える時間でした。
ありがとうございます!!
せっかくの金賞なので、どっかでまた踊りたいし披露したいです。
内子にとっても喜ばしいことやと思いますからね。
いや~今年の夏は熱かったっす!!
よさこいの応援に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました!!!
最後に。。
昨日からりに行ったら、ピーコがいたよ。
おすぎもいたよ。
川越シェフもいたよ。
ピーコとはトイレですれ違ったんだ。やっぱり男子トイレ入るんやね
おまけに
これをくれた人!!
めっちゃ大切にするね!!
またワンピース談義に花を咲かせましょう♪
それでは明日は、
モンバス狂女にバトンタッチ♪