想像力豊か・・・
いや、きダリーダー違ひますよ・・・・・・
モーソーぢから持ちと言って欲しぃっす
イーモリですたぃ
過去にモーソーだけで、ブログを書ききったコトは数知れず・・・
いちおー最後にモーソーでっせと付け加えておりますけどネ
実は、昨日、喜だリーダーに、海に行った風にブログ書いたらいいぢゃないっすかと提案したのもアタイです
ただ、き○リーダーは普段からのモーソー(イメトレ)の練習不足の為、イマイチでしたな・・・
アタイなら、HAWAIIにでも行った風に書ききってもぉてたかも
青い空
白い雲
イケメンパラダイス
ってなカンジで・・・
いや、おふざけはこのぐらいで
先日、中学総体の予選がありました(ってか、あったらしぃ
)
仕事終わって携帯見たら、中学時代のバスケ部キャプテン(只今育児休暇中)からメールが入ってました
キャプテン:今、どこにおると思う
知らんがな・・・
キャプテン:平野の体育館
何やっとんねん
3人目のチビ太の子育てせんかぃ
キャプテン:今日、総体の決勝で、北中対新谷中って聞いたけん、見に来た
あら、もぉそんな時期かぁ
アタイ達が中学時代バスケの顧問をしてくれてた先生が、回り回って、今、また大洲北中のバスケ部顧問をされてます
なので、それもあって見に行ったみたい
まぁ結果、北中が勝って優勝し、県大会に行けるそぉです
先生、足にギブスしたまま、頑張ってたみたい
いつもなら、もっとウロウロ歩き回って怒りまくる所も、なんせ、ギブスの為あまり動けない
審判に抗議に行きたいけど、そこまで、歩けない
抗議してもすぐ謝る
さすが、我らがキャプテンは臨場感タップリに試合の様子をメールしてくれました
同い年のバスケ部メンバーと、一つ下の後輩メンバーに、一斉メールで・・・
(でも、基本、後輩連中ほとんど返信してきまへん何でなん
って聞いたら、気持ちは返信しとるって言われました
)
アタイ達の年は県大会には行けなかったんですよね・・・
何点差やったっけな
4点差ぐらいで負けたはず
優勝できてセンセーさぞかし嬉しかったでしょー
そりゃ浮かれちゃいますよね
浮かれて、浮かれて・・・・・・
優勝旗、忘れて帰っちゃいますよね
無事届けて貰ってヨカッタですね
我らでセンセーの為に祝勝会を開いてあげまひょ~というコトになりました
ギブスをしているセンセの為に、あえての・・・
座敷で、全員正座
正座でビア-飲んで、アキレス腱も復活するかも
祝勝会が実施されたら、優勝旗置き去り事件について詳しく聞いてきたいと思います
では、さよぉなりぃ~