皆さんこんばんは。。。
ななべです!
昨日は、第七回 内子町駅伝大会が開催され
多くの方々の参加者のもと
チームRyuowへの暖かい 応援とご声援
大変ありがとうございました。
沿道にいらっしゃった 会員の皆様
スクールに通う子ども達 そして知人や
親戚など 去年を上回る 多くの方々に
見守られながら 走る事ができ
とても 光栄で
感謝の気持でいっぱいです。
ありがとうございます!
結果は なんと 一位!?
優勝でした。
前評判は ダントツ優勝と言われていましたが
実際は そんなに甘くは無いと 私は思ってました。
箱根駅伝を見ていても優勝するチームは 全員が
調子を維持し 襷を繋ぎきってこそ
勝利の美醜に酔いしれる。
やはり 不安は大いにありました。
写真どころではなかったですよ!!
しかしながらチームのみんなを信じて そして
自分も 自らの力を信じて 走ろうと考えていました。
レース展開は
1区藤岡コーチから 2区浅野コーチへ 上位にて襷が繋がり
2区浅野コーチから 3区嶋本コーチへ 1位にて襷が繋がり
そこからは どのチームにも1位を譲らずに ゴールしました。
緊張と不安はありましたが 走り出すと 沿道の皆様の熱い
ご声援が 力をなり 自分では力を出し切った走りが出来たと
思います。 日頃 走る大会を本気で行うことはないので
いつもとは 違う充実感も味わう事ができました。
休みにも関らず 応援に来て下さった。スタッフの皆さん
にも 感謝 感謝 感謝です。。。
また、今大会は前夜祭として 歌手の 「Sing-O」さんにも
お越しになっていただき 大会全体が盛大に
そして記憶に残る大会になったにではないでしょうか?
皆さんは Sing-O の生歌を聞きましたか?
心に響く とても綺麗な声で やはりプロの歌は
違うとつくづく思いました。
来年も 是非とも Sing-Oさんに来ていただいて
熱い歌を 歌っていただきたいと思います。
Sing-Oさん 本当に ありがとうございました。
この大会を通して 多くの方々に 支えられ
多くの力をいただいていることが あらためて
感じることができました。本当に 恐縮です。
次回は 愛媛マラソン に参加しますので
また新たな 支えを感じながら謙虚に暮らして
行きたいと思います。
ほっと 一安心!!
明日は 3区 嶋本コーチです。
それでは よろしくお願い致します。