11月15日配信予定のWii版VCタイトル | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

バーチャルコンソール次回配信タイトル紹介コーナー。
まずはWiiから。
次回は11月15日(火)配信でタイトルは1本。
それでは


メタルマックスリターンズ
スーパーファミコン:エンターブレイン:800

メタルマックス2のリメイクであるメタルマックス2:リローデット発売が来月に迫る中
メタルマックスのリメイクであるメタルマックスリターンズがVCで登場。
初代はファミコン、リメイクはスーファミということで
まずグラフィックと音楽が大幅強化、それに加え2のシステムも取り込み
遊び易さも面白さも増してメタルマックス完全版と呼ぶに相応しい作品に仕上がっております。


ストライダー飛竜
メガドライブ:カプコン:600

メガドラ版ストライダー飛竜が登場。
ゲームセンターCXで有野課長が挑戦したばかりという絶好のタイミングでありますw
オリジナルであるアーケード版の飛竜もそうですが
この頃のゲームシーンではデカキャラは漢のロマン。
画面狭しと主人公が駆け回り、巨大なボスと対峙するだけで胸躍ったものです。
高難度を誇るカプコン作品では比較的取っ付き易い難易度だった印象もありますが
この辺の記憶はあんまり当てにならんからなあ。
まあ、とにかく、課長の挑戦のタイミングに合わせて出てきますんで
思い出需要+αでかなりの動き期待で来そうです。


ワールドヒーローズ2
NEOGEO:D4エンタープライズ:900

今月2本目のネオジオタイトルはワールドヒーローズ2。
シリーズ最終作であるワールドヒーローズパーフェクトが先にリリースされたため
2は出ないのかと心配されましたが無事配信ということでほっと一安心。
飛び道具を喰らう瞬間にガードすると跳ね返せたり
投げ技投げ返せたりとストⅡフォロワーから次のステップへの模索が始まっており
この時代の格闘ゲームの切磋琢磨してた様が感じられる作品でもあります。
ブームは1つの作品から始まりますが、ブームは1つの作品だけじゃ続きません。
VCのネオジオ格闘かなり充実してますので色々遊んでみて
その辺確かめてみるのも面白いですよw
2も出た事だしJETの配信もよろしくお願いします!


以上、11月15日配信予定のWii版バーチャルコンソールタイトルでした。
ではではまた次回(・ω・)/