えっ、4周年!? | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

ということで、今日で4周年でしたよ。
今日発売のナノダイバーがなかなか面白くてうっかり忘れる所だった。

4年目は停滞の年でありました。
理由はまあ色々ですが、ひとつ大きい理由はツイッターでしょうか。
ゲームブログやり続けてくと、
『記事書くのに追われてゲームとじっくり深く付き合えない』
という状況が生まれまして。
これはゲームブログやってる人にはよく分かってもらえるんじゃないかなw
そこで登場したのがツイッターで、こいつは実況感覚で
遊びながら感想をガンガンつぶやけるもんだからそっちで感想言ってるうちに
ブログは疎かに。
という状況になってしまいました。
ブログ楽しみにしてくれてた人には申し訳ない限り。

しかしおかげさまでというかなんというか、
3年で使ったストックを大分補充出来た感じはありますw
ついでに、なぜゲームについて語りたいのか?
という部分も見つめ直せました。
僕はやっぱりあれだな。
ゲームの楽しさを追い求めたいんだな。
それがたとえクソゲーであったとしてもw
あと、ゲームの歴史の流れや作品が登場した同世代の面子と比べて
背景を探るとか、風俗・歴史研究のようなところでゲームを捉えたいようです。
ちょうど冒頭に今日発売のナノダイバーやってると書きましたが
こいつモンハンそのまんまのハンティングアクションなんだけど
モンハンとの違い探ってくうちに、モンハンの背景についても考えてしまうし
その周辺のことや先の未来なんかにも思いが及んで、作品の出来以外の部分でも
見るべきポイントがいくつも浮かんできて遊んでてすごく楽しいもんなあ。
で、こういう部分のまとめは、やっぱツイッターじゃ無理だと思います。
一時閉鎖も考えたけど、超スローペースながらこのまま5年目に突入しようかと思います。
なんとなく惰性で続けてるVCランキングの定点観測も
改めてメモったノート振り返ると、なかなか面白いことになってたりして
続けてるとそれなりに重さが出てくるもんだなとも思いましたのでこちらも続行。

ということで定点観測、ときどき昔話や妄想、たまに感想文。
な感じでさらにゆるく続く予定です。
ゆるさがさらに増す感じですが5年目もよろしくお願いします。

あと、そろそろTOP絵替えんとなw
ではでは(・ω・)/