週の頭のお楽しみ、次回配信予定のDSiウェア紹介のコーナー。
DSiウェア次回配信日は7月13日水曜日。
ラインナップは以下の通り。
DSiウェア500
いつでも釣日和 ~思い出のブラックバス~
DSiウェアの中でも5本の指に入るほどのお気に入りで
セーブデータ失うのが嫌でDSiから引っ越しせず3DSでも一回買い直してしまった
いつでも釣り日和の新作登場!
タッチペン1本で繰り広げられる魚との格闘の熱さと
サイズを示唆する演出の数々がパチスロライクで僕のツボにハマりまくりだったんだよなあ。
それの続編とあらば買うに決まってるでしょう。
僕はほんとに楽しみな作品は購入まで情報シャットアウトして
発売日にどういう作品か、続編ならどう変わったのかを
遊びながら確かめるの楽しみにするタイプなんでこいつも
情報見るまいと思ったけどさすがにそれじゃ紹介は無理だわw
ということでさっきサラッと見た感じでは
プレイヤーの少年の他に、初心者向けキャラとして売店の女の子が登場。
また前作でちょっと難易度が高かった網キャッチにHELPモードが使えるようになってたり
釣った魚のサイズ以外にポイント制を導入
出た演出なんかでポイントが追加されて倍々プッシュな感じだったり
パスワードで全国のプレイヤーとポイント競えたりと
色々パワーアップしているようです。
これはほんと楽しみ。
もう情報は見ない。
あとは配信されてから確かめるよw
イヌスキ 2 ~Go Fetch!~
えー、DSiウェアで珍品をリリースしてるアイシーエムジャパンから出た
犬の球拾いゲー・イヌスキ続編が登場。
まさかの登場。
前作はタッチペン操作がもどかしい仕様な他淡白なゲーム展開等々色々残念な作りでしたが
今作は十字キーにも対応、ジャンプも可能で二人対戦も可能と
改善&強化されてるようであります。
それで犬の球拾いが劇的に面白くなってるかどうか。
ううむ、気になるが、気になるがしかし…
書き取り歴史小学生
英語に漢字、計算問題と学習ゲームを配信し続けてきたIEインスティテュートから
今度は歴史問題集が登場であります。
クイズ形式の問題を書いて答えるシステムだそうで
学習効果抜群ですと保護者へのアピールも万全ですw
小学生とありますが今後中学、高校とシリーズ展開されますかね。
学習ソフトではありますが歴史好きな大人の方も多いので
けっこう幅広い需要がある、かもしれません。
僕もちょこっと興味あるw
以上7月13日配信予定のDSiウェア紹介でした。
ではではまた次回(・ω・)/