Wii版VC人気ランキング(6/14午後11時調べ) | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

Wiiウェアランキングに続きまして
どこからどこまでの期間を集計して更新してるかイマイチ分からない
バーチャルコンソール内の人気順検索を紹介して
面白がってみようじゃないかというコーナー。
3DS用のVCも始まりましたのでこのランキングはWii版と表記します。
サンプルは毎週火曜日の夜でお送りしております。

表記は
順位前週順位
(ハード・配信メーカー・配信開始日時・DLに必要なWiiポイント)
となっております。

それでは、6月14日(火)午後11時調べ
バーチャルコンソールダウンロード人気ランキング


第1位 ゼルダの伝説 時のオカリナ2↑
(N64・任天堂・2007/2/27・1200ポイント)

第2位 スーパーマリオブラザーズ3↑
(FC・任天堂・2006/12/2・500ポイント)

第3位 ロックマン5 ブルースの罠!?2↓
(FC・アークシステムワークス・2009/5/12・500ポイント)

第4位 ぷよぷよ通新↑
(AC・セガ・2011/6/7・800ポイント)

第5位 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面4↓
(N64・任天堂・2009/4/7・1200ポイント)

第6位 ルドラの秘宝新↑
(SFC・スクウェアエニックス・2011/6/7・800ポイント)

第7位 スーパーマリオブラザーズ35↓
(FC・任天堂・2007/12/11・500ポイント)

第8位 ファイナルファンタジーⅥ6↓
(SFC・スクウェアエニックス・2011/3/15・900ポイント)

第9位 星のカービィ スーパーデラックス9→
(SFC・任天堂・2009/10/13・800ポイント)

第10位 スーパーマリオワールド8↓
(SFC・任天堂・2006/12/2・800ポイント)


以上、1位から10位まででした。
続いて残りのランキング、11位から20位まで。


第11位 クロノ・トリガー7↓
(SFC・スクウェアエニックス・2011/4/26・900ポイント)

第12位 ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ10↓
(N64・任天堂・2009/1/20・1200ポイント)

第13位 スーパーマリオRPG12↓
(SFC・任天堂・2008/6/24・900ポイント)

第14位 スーパーマリオ6414→
(N64・任天堂・2006/12/2・1000ポイント)

第15位 ロックマンX11↓
(SFC・カプコン・2011/4/5・800ポイント)

第16位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース再↑
(SFC・任天堂・2006/12/02・900ポイント)

第17位 ファイナルファンタジーⅤ15↓
(SFC・スクウェアエニックス・2011/1/18・900ポイント)

第18位 ロマンシング サ・ガ316↓
(SFC・スクウェアエニックス・2010/9/21・800ポイント)

第19位 マリオカート6418↓
(N64・任天堂・2007/1/30・1000ポイント)

第20位 マリオストーリー19↓
(N64・任天堂・2007/7/10・1000ポイント)


以上のようになっとります。
いやあ、すごいことになっとりますな、今週は。
首位は変わらずで時のオカリナ。
3DS版はいよいよ明日発売。
みんな予習はバッチリかなw

4位にはアーケード版ぷよ通が登場!
セガタイトル久々の5位以内入賞!
しかし、入れ替わるようにメガドラ版ぷよ通は圏外に。
ひとりメガドラの牙城守ってきたタイトルだけにこの圏外落ちはとても寂しい。
セガ人としてはうれしさと寂しさが入り交じるなんとも複雑な気分に。

6位にはルドラの秘宝がランクイン。
スクウェア大作RPG群の中ではちょっと知名度劣るのではと思ってなんですけど
いやいやどうして、配信一週間でマリオ3を抑えてこの位置は大健闘。

16位にはなんとなんとスーファミゼルダ登場であります!
えーっと、再登場にしてるけど、僕が定点観測始めてからだと初かもしれない。
こちらは時オカ効果だけでなく、3DS版VCで夢見る島DXが配信されまして
それを遊んだ方が2Dゼルダ恋しくなって落してるのかもしれませんねw
夢見る島DXは僕も絶賛プレイ中。
最高に面白い。
アナログパッドで斜め移動がラクラクなのもすごくいい。
3D酔いもないし、2Dゼルダ最高。
3D世界を満喫出来るゼルダもいいけれど
2Dゼルダっぽく遊べるDS版ゼルダの新作も是非是非出してもらいたいです。


今週はぷよ通と共に任天堂無双のランキングの中頑張ってきた
くにおくんの時代劇も圏外に落ちております。
こちらも3DS版VCの時代劇配信されましたので
こちらは稼働が落ちたのかもしれませんな。
うん、ひとつのハードで動きがあると周りも動きますなあ。
なかなか興味深い。
新型が出て旧作は役目を終えるというのは普通の流れですが
ゼルダのようにひとつ動きがあることで旧作にも活気が出るという流れが
今後も出てくるといいですなあ。
ということで任天堂は3DSのルイージマンション2発売に合わせて
Wiiで遊べるセレクションでルイージマンション出すんだ!


以上、6月14日のVC人気ランキングでした。
それでは来週のランキングもお楽しみに(・ω・)/