6月7日に3DSの本体更新しますよ。
その際ショッピングチャンネル機能やブラウザなど使えるようになりますよ。
とアナウンスされたはいいがその後詳細が発表される事無く月日は過ぎ
更新一週間前になっても何も動きがなかったのでヒヤヒヤしておりましたけれども
ついに本日、6月7日の更新内容が公開されました。
6月7日、ニンテンドー3DSでできることが、増えます。
待ったよ、ほんと待ったよ。
ニンテンドーeショップに並ぶラインナップはこんな感じ。
ゲームボーイのバーチャルコンソール
・ロックマンワールド
・星のカービィ
・ベースボール
・ファンタズム
・ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!
・スーパーマリオランド
3DSダンロードソフト
・ミステリーP.I.~消えたフィルム~
・3Dブロック崩し
・ゼビウス(3Dクラシックス)
・エキサイトバイク(3Dクラシックス)
以上10タイトルがニンテンドーeショップ開店時に並ぶロンチタイトル。
WiiのVCやDSiウェアなんかはもちょっと賑やかな感じだったけど
今回はちょっと控えめですな。
まあ、これから始まるサービスですし、Wiiウェアのようにスタートダッシュはいいけど
段々尻すぼみで無風状態、というのも切ないんで
毎週コンスタントになにか供給されていく方がいいですね。
てっきりロンチに名を連ねると思ってたGBC版ゼルダなんかは
3DSゼルダ発売週に合わせて再来週登場なのかもしれませんしw
そうそう、今回はショップ立ち上げということで火曜配信ですが
eショップもDSiウェアの時と同じく、基本は水曜配信だそうです。
よかったあ、定点観測が火曜集中だと大忙しすぎるからなあw
さて、今回の更新はショップ以外にもブラウザの追加と
DSiウェアの引っ越し機能も実装されます。
ブラウザは3DSで撮影した写真を直接アップロード出来るようで。
それだったらゲーム画面のスクショ撮れるようにしてくれるとありがたいですね。
アップして記事に出来ますからなあ。
DSiウェアを3DSに引っ越し出来る機能は以前から伝えられてまして
僕はかれこれ100本以上DSiウェア落しててメモリ不足で悩んでましたから
移せるようになったら速攻移すぜ!
と、思ってたんですけど実際3DS触ってみて
DSソフトで遊んだりしてるうちに
「DSタイトルはDiで遊ぶに限るな」
と思うようになりまして。
解像度の問題とか色々気になる部分が出てきましたからなあ。
ということで、僕はDSiウェアも多分引っ越しはしないと思いますし
DSiウェアはDSiに落そうかな、と思ってます。
DSソフトでも3DSで起動しても気にならないやつもあったので
ものによっては3DSに落しちゃうのもあるかもしれませんけどねw
そうそう、DSiウェアの引っ越しに関しては
3DSに引っ越せないタイトルもあり、またセーブデータとポイントも移せないとのこと。
また3DSからDSiへの引っ越しは不可で一度移すと元に戻せないそうです。
お引っ越しを検討の方はその点も考慮しないといけませんね。
これまでもWiiウェア、VC、DSiウェアと配信前に軽く紹介記事書いてきましたが
eショップのラインナップも同じように取り上げていきたいと思います。
ということでここで触れちゃうとネタが尽きるので
詳細は今週末か来週の月曜辺りで。
人気順ランキングはいつも水曜にやってたDSiウェアに加え
3DS版VCとDLソフトもやっちゃおうと思いますのでお楽しみに。
以上、本体更新情報やっと出たよの巻でしたwww
そうそう、社長が訊く読みましたがショップは大分使い易くなってる感じですね。
DSiウェアの使いにくさは酷かったからなあ。
どう使い易くなったか早く触れてみたいですな。
そしてそして、使いにくいDSiウェアで生き抜く知恵として編み出された
DSiウェアのタイトルをア行にする作戦。
eショップでは裏目に出そうな悪寒もwww
どうなるかなあ。
とにかくあと5日。
更新が楽しみじゃw
ではでは(・ω・)/