週末のお楽しみ、バーチャルコンソール次回配信タイトル紹介コーナー。
次回は火曜が祝日と言う事で1月11日(火)配信でタイトルは2本。
それでは
SUPER E.D.F. EARTH DEFENCE FORCE
スーパーファミコン:ジャレコ:800
ジャレコがアーケードで出したE.D.F. EARTH DEFENCE FORCEの家庭移植版で
スーファミ作品の多くがそうであるように、こいつもハードがスーパーファミコンなんで
と言う理由でタイトルにスーパーとついたんじゃなかろうかとw
とはいえ、ゲーム内容もアーケードより使用兵器が増えてますし
作りも丁寧でスーパーとついてるだけのことはある作品ではなかろうかと。
これはよかったですよね。
横スクロールながら地形を絡めたトリッキーなタイプ(最後以外)ではなく
オーソドックスな打ち込み系シューティングとしてよく出来てた印象。
これはジャレコほんとによくがんばってると思います。
現在再生プロジェクト展開中のジャレコですが
できればこれに負けないE.D.F.新作を投入して
まずはおっさんゲーマーのハートに火をつけ買い支えてもらうのがいいんじゃないかなw
ワールドヒーローズパーフェクト
NEOGEO:D4エンタープライズ:900
配信が延期になってちょっと心配しておりましたが
年をまたいで無事配信となりました。
ボタンを押してる時間で技の強弱使い分けるシステムが独特だったワールドヒーローズですが
本作からは強弱はボタンを使い分けるオーソドックスなスタイルに
その他、ゲージによる超必殺技やガード崩し技等
急速に発展してった格ゲーの流れに乗る形に変更されましたね。
ということで操作的には個性が無くなった感じですが
キャラの濃さはこれぞADK、といった感じであります。
特にラスプーチンの超必殺技はまあ酷かったwww
2D格闘はカプコンとSNKによる二強の争いが凄まじく
他社はなかなか個性を発揮するのが難しくなっていきましたが
そんな中でもワールドヒーローズシリーズはけっこう頑張ったんじゃないかなと思います。
なんだかんだで4作出てますし。
2D格闘を知り尽くしたい方はこのシリーズにも触れていて欲しいところであります。
以上、1月11日配信予定のバーチャルコンソールタイトルでした。
ではではまた次回(・ω・)/