12月21日配信予定のVCタイトルは2本 | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

週末のお楽しみその2、バーチャルコンソール次回配信タイトル紹介コーナー。
次回は火曜が祝日と言う事で12月21日(火)配信でタイトルは2本。
それでは


ファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト
スーパーファミコン:スクウェアエニックス:800

えー、海外で発売されたFINAL FANTASY: Mystic Questの日本版タイトルで
クリスタルが物語の中心にあるところはFFなんですが
シンボルエンカウントだったり、フィールドアクションがあったりと
FF随一の移植作ですね。
シンボルエンカウントっつうとロマサガあたり連想しそうだけど
こっちはシンボルといっても動かないし、
なんというか、アクション要素がありながらTRPGのような感じの不思議な作品。
不思議なんだけど色々と特殊すぎてゲームの出来はちと微妙な印象であります。
まあ、FFシリーズのすべてを知ってみたいというならどうぞw


1942
アーケード:カプコン:800

カプコンの縦スクロールシューティング、1942。
縦スクロールシューティング初期の作品ですので
非常にシンプルな構成、弾幕系に慣れた若者からすると
ヌルすぎると思いますが昔はコレでも…
ヌルかったかなw
バルガスや1942は1コインで長い時間遊ばせてくれる
プレイヤーにやさしいゲームだった気がしますw
その反動が魔界村かもwww
ゲームとしての面白さは1943じゃないとなと思ったりしますが
カプコンの歴史を語る上では外せない作品ではありますな。
カプコンのアーケード4作目なんだけど当時のロケーション思い返すとソンソンや魔界村よりも
設置店が多かったような気がするし。
ということでモンハンや戦国BASARAでカプコンファンになった方も
カプコン歴史探訪的な視点で是非遊んで下さいませませw


以上、12月21日配信予定のバーチャルコンソールタイトルでした。
ではではまた次回(・ω・)/