Wiiウェアランキングに続きまして
どこからどこまでの期間を集計して更新してるかイマイチ分からない
バーチャルコンソール内の人気順検索を紹介して
面白がってみようじゃないかというコーナー。
サンプルは毎週火曜日の夜または深夜でお送りしております。
表記は
順位(前週順位)
(ハード・配信メーカー・配信開始日時・DLに必要なWiiポイント)
となっております。
それでは、10月5日(火)午後11時調べ
バーチャルコンソールダウンロード人気ランキング
第1位 ロマンシング サ・ガ3(V2)
(SFC・スクウェアエニックス・2010/9/21・800ポイント)
第2位 スーパーマリオブラザーズ3(2→)
(FC・任天堂・2007/12/11・500ポイント)
第3位 スーパーマリオブラザーズ(3→)
(FC・任天堂・2006/12/2・500ポイント)
第4位 スーパーマリオワールド(4→)
(SFC・任天堂・2006/12/2・800ポイント)
第5位 ぷよぷよ通(5→)
(MD・セガ・2007/4/24・600ポイント)
第6位 スーパーマリオ64(6→)
(N64・任天堂・2006/12/2・1000ポイント)
第7位 スーパーマリオブラザーズ2(10↑)
(FC・任天堂・2007/5/1・500ポイント)
第8位 星のカービィ スーパーデラックス(11↑)
(SFC・任天堂・2009/10/13・800ポイント)
第9位 ダウンタウンスペシャルくにおくんの時代劇だよ全員集合(9→)
(FC・アークシステムワークス・2009/5/12・500ポイント)
第10位 マリオテニス64(8↓)
(N64・任天堂・2010/8/31・1000ポイント)
以上、1位から10位まででした。
続いて残りのランキング、11位から20位まで。
第11位 ゼルダの伝説 時のオカリナ(14↑)
(N64・任天堂・2007/2/27・1200ポイント)
第12位 スーパーメトロイド(7↓)
(SFC・任天堂・2007/9/20・800ポイント)
第13位 ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ(12↓)
(N64・任天堂・2009/1/20・1200ポイント)
第14位 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(15↑)
(N64・任天堂・2009/4/7・1200ポイント)
第15位 スーパーマリオRPG(17↑)
(SFC・任天堂・2008/6/24・900ポイント)
第16位 ロマンシング サ・ガ2(16→)
(SFC・スクウェアエニックス・2010/3/23・800ポイント)
第17位 聖剣伝説2(18↑)
(SFC・スクウェアエニックス・2008/9/9・800ポイント)
第18位 マリオカート64(20↑)
(N64・任天堂・2007/1/30・1000ポイント)
第19位 アイスクライマー(再↑)
(FC・任天堂・2007/1/16・500ポイント)
第20位 メトロイド(19↓)
(FC・任天堂・2008/3/4・500ポイント)
以上のようになっとります。
ロマサガ3が2週連続1位であります。
マリオ25周年効果か、TOP10にマリオタイトルが集結している中での首位キープはお見事。
その他ではスーパーハングオンが圏外に消え、アイスクライマーが再浮上。
VCAタイトルはランク入りする作品は出るもののなかなか粘る事ができませんなあ。
任天堂の岩田社長も秋カンファレンスの質疑応答で答えてましたが
DLCはなかなか期待される数の利用者がついてきてないようですし
ある程度商売にならないとシリーズが続く無くなる可能性大なので
ぜひとも頑張って欲しい所ですが。
というか僕らが頑張らねばいかんかな。
しかし、普通の人が無線LANの設定して環境整えるのは想像以上に大変だし
(僕も繋ぐまでは苦労したし億劫だった)
繋いでもDL時間の問題もあるしなあ。
僕はVC・WiiウェアにDSiウェア、XBLAにゲームアーカイブス、そしてPSPの新作まで
オンラインで買う事が多くなりましたが僕みたいなのは少数派なんだろうな。
まだまだDLCの夜明けは遠そうであります。
以上、10月5日のVC人気ランキングでした。
それでは来週のランキングもお楽しみに(・ω・)/