ipadに期待すること | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

気がつくと来週にはipad発売ですよ、奥さん。

ラブプラスが、でかい。

ですよ、奥さんwwwwwww


まあそれはさておき、僕もipad欲しいです。
すぐにでも買うゾナ!
とはなってませんがいずれ手に入れようかと思っております。

ipadにはいろんな可能性があると思いますが
個人的には電子書籍に期待を寄せております。
特に…



ゲームの攻略本をバンバン電子書籍化してくれんかなー


と、期待を寄せています。
ゲームの攻略本ってけっこう場所をとるのです。
しかも重い。
我が家にあるモンスターハンターポータブル2rdGの攻略本とか、あれ立派な鈍器です。
振り下ろせばランポスぐらい倒せそうな気がしますw
それが電子書籍化すれば、本棚すっきりするだろうなあ、と。
辞書並みに重い攻略本一生懸命引く作業も楽になる…
あ、いや、あの辞書引く作業はあれはあれでとても楽しかったりするので
そこはちょっと複雑な気持ちだったりもしますが
でもとにかく、ipadの中に入ってしまえばスライドさせるだけでパラパラめくれて便利だろうな。
なんてことを思ったりしてますw

それとあれだ、今や入手不可能になった、ファミコンやスーファミ、プレステの攻略本なんかも
電子書籍として復刊してくれれば、各種アーカイブスサービスのソフトで遊ぶ際
かなり助かると思うし、その辺でけっこう重要あると思うんだけどなあ。
マンガや小説がどれくらい電子書籍化して商売になるかは分かりませんが
ゲームの攻略本はかなり相性よさそうな気がするんですけどね。
今でもググって攻略サイト覗けばば同じようなこと出来ますけど
いい攻略本は攻略サイトではまねできない完成度がありますからねえ。
ついでに読み物としても面白い。
それがページをめくる感覚で扱えるipadの中にあるとなると
僕はそっちにお金出してもいいと思うんだけどなあ。
どうでしょうね、ゲーム攻略本のアーカイブ化も出来ていろいろメリットあると思うんだけどなあ。
紙からのスキャンは意外にコストがけっこうかかりそうな気もするんで
なかなか難しいかもしれないけど、攻略本を出してた会社は是非検討してほしいなあ。
あと、できればゲーム雑誌のアーカイブ化もお願いしたいところ。


以上、飛びつくつもりはないといってみたものの
発売目前になると欲しくてたまらなくなる病発病中のマダオがお送りしました。
でもipadは予約でいっぱいだから入手は不可能だなorz
まあ予算もないし、そのうち、そのうち手に入れるとしよう。
ではでは(・ω・)/