えー、周りがあんまりおもしろいおもしろい言うもんだから
僕も買っちゃいましたよ、スーパーストリートファイターⅣ。
略してスパ4。
マダオは360版購入であります。
こっちはバーチャで買ったファイティングスティックがあるもんでw
ついでに、かなり久々にゴールドメンバーシップにもなってみた。
だってみんなオンが楽しい。
ラグほとんどなしでスゲー
オン最高!!!
と言うもんだからね。
ということで昨晩ついにオンデビューであります。
2D格闘自体がかなり久々で、正直遊べるかどうか不安。
瞬殺されまくったらどうしようと不安になりつつも挑戦。
本作は30人以上の登場キャラがいるんですが
僕はZERO時代に使ってたアドンをチョイス。
さて、まともに戦えるかどうかの…
8戦ほどやりまして3勝5敗。
意外に勝てた。
そしてそして…
めちゃくちゃ楽しいおw
なにが楽しいって、まずオン対戦の仕組みが楽しい。
オンライン対戦にはランクマッチやチームバトル等々いくつか
モードがあるんですけど
僕はCPU戦やりながら乱入待つアーケードモードを選択。
これが実にいい味出してます。
ほんとにゲーセンで乱入されてる気分です。
また、ネット対戦はマッチングの待ち時間が退屈だったりするんだけど
こいつはCPU戦してる間にマッチングして乱入してくるんで
待ち時間も全然気になりません。
むしろコンボの練習時間として大活躍。
この仕組みはいいなあ、よく考えた。
ひょっとしたら他の作品にもあったりするかもしれませんけど
僕は初体験だったのでかなり感動しました。
カプコングッジョブ(・ω・)b
これは病みつきになるなあ。
ついつい長時間遊んでしまいましたよ。
スパ4自体も、スト2ベースの、割とオーソドックスなタイプで
格闘ブランクありまくりのおっさんでもコンボがけっこう繋がりまして
かなり遊びやすいと感じました。
この辺は過去のゲーム歴や使用キャラによるところも大きいかもしれませんが
とにかく、一方的にボコられるわけではなく
負けるにしてもそれなりに勝負させてもらえる、というか
悔しい!もう一回!!!
と思わせてくれる作り。
これはいいよ、ほんとに。
ブランクあるお父さん方を格ゲーに呼び戻すのにもいい作品じゃないかな。
久々に2D格闘が楽しいと思えました。
いやいや、衝動買いしてしまったはいいが合わなかったらどうしようと
内心ビクビクしてたけど楽しめて一安心です。
以上、スパ4で遊んでみたでした。
ではでは