週末のお楽しみその1、Wiiウェア次回配信タイトル紹介のコーナー。
次回は3月9日火曜日配信予定で1本登場。
それでは
ロックマン10 宇宙からの脅威!!
カプコン:1000ポイント
ファミコンテイストのロックマンが我らの前に蘇ってから約1年と6ヶ月。
再びファミコンロックマンが僕らの前に現れた!!!
ということでロックマンシリーズもついに二桁、10作目に突入であります。
相変わらずの難しさでロックマン育ちのマゾゲーマーを
恍惚の世界へ引き込んだロックマン9。
ですが、そんな人たちばかり楽しむのは惜しい。
もっと多くの人に楽しんでもらいたい、という配慮でしょうか。
今作ではついに、シリーズ初となるイージーモードを追加!
うーんと、えーっと、ロックマンのリメイクである
ロックマンロックマンの難易度選択のらくらくモードは実質イージーモー(ry
えーっと、本家のナンバリングシリーズでは初!!!ということでwww
さて、ロックマン9は有料追加コンテンツも話題になりましたが
前作で追加キャラだったブルースが最初から参戦という太っ腹っぷり!!!
じゃあ追加は無しかというとそんなことはなく
今作有料で追加参戦するキャラとしてフォルテが用意されとります。
他にも有料コンテンツ準備中、とのことですのでロックマン10を遊び尽くしたい人は
多めにニンテンドーポイント準備しておくとよろしいかと。
以上、3月9日配信予定のWiiウェアタイトル紹介でした。
そういえば、本日3月6日は福岡でゲーム業界を目指す学生さんなんかを対象にした
ゲームフロンティアin福岡ってのが開催されまして
事前に募集したゲームやムービーなどコンテスト作品の授賞式の他
毎回業界のクリエイターを招いての基調講演と福岡で活動する業界団体GFFの
主要メンバーであるレベルファイブ、サイバーコネクトツー、ガンバリオンの
社長さんたちとのパネルディスカッションがあるんですが
今年基調講演を行うゲストクリエイターはカプコンの稲船さんであります。
トークセッションは15時から。
事前申し込み制なんですが、昨日GFFのサイトチェックした時には若干余裕ありで
詳しくは当日スタッフにお尋ね下さいとあり、
今日もツイッターで日野社長が立ち見いけるかもしれんのでお暇な人は…
とつぶやいていたので、必ず入れる保証はありませんが
ゲーム業界目指してる福岡近郊の青少年は福岡天神ににあるイムズへ
向かってみてはいかがかな?
ロックマン10誕生秘話なんてのも聞ける、かもしれませんよw
と言いつつ、ここで気付いて走って間に合うかどうか分からんけど。
今11時か、うーん、どうかなあ。
でも、こういう時こそ行動が大事ゾナ!
頑張れ将来のゲーム業界を担うかも知れない若者達、健闘を祈る。
ではでは(・ω・)/