先ほどバーチャルコンソール公式サイトで10月配信予定タイトルが発表されましたので
いつものように答え合わせの時間です。
僕の予想はこの4本。
本命 スーパーファミコン・レミングス
対抗 ファミコン・ふぁみこんむかしばなし遊遊記
穴馬 メガドライブ・レミングス
大穴 PCエンジン・ファイナルラップツイン
そして実際に発表されたタイトルはこちら。
ファミコン
チャンピオンシップロードランナー
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
スーパーファミコン
星のカービィ スーパーデラックス
PCエンジン
ファイティング・ストリート
以上のようになっとります。
毎週なにかしら配信されるアーケードタイトルを除くと僅か4本の配信。
しかし
その4本がどれも熱い!!!!
ファミコンからはチャンピオンシップロードランナーとファイアーエムブレム。
ロードランナーのアッパーバージョンであるチャンピオンシップロードランナーは
チャンピオンシップの名に恥じない高難度のステージばかりでしたなあ。
当時チャンピオンカード貰うべく頑張ったけど30面あたりで挫折しましたorz
ファイアーエムブレムはシリーズ第1作目ですな。
すべてはここから始まりました。
殴られる事でしか経験値が貰えないドMの僧侶と再び相見えろという事かwww
スーファミからはシリーズ最高傑作との呼び声も高い
星のカービィスーパーデラックス。
DSリメイクのウルトラスーパーデラックスよりも
こちらの配信を心待ちにしてた方も多いのでは。
いよいよ来月出ますよ。
久々に出て来たPCエンジンタイトルは元祖ストリートファイターの移植作である
ファイティングストリートであります。
プレイヤーキャラがリュウとケンしかいなかった時代であります、表記も隆と拳だったし。
拳はただの2Pカラーだしw
波動拳も昇龍拳も竜巻旋風脚もめちゃくちゃ強かったよなあ、この頃は。
波動拳3発位で相手KOできたはず。
相手の必殺技もめちゃくちゃ強かったけどw
PCエンジンCD-ROM2のロンチタイトルで移植度はかなり良かったと記憶しております。
これ出せるんだったらサイドアームズスペシャルも出しておくれよー
今月も予想全滅でありますorz
正直当たる気がしないでありますorz
でもがんばるよ。
予想する事に意義がある。
そういうことにしておいておくれw
それはさておき、MSXのラインナップからレリクスが消えてしまいました。
このままD4EはVCから撤退、なんてことにならなければいいけれど…
ではではまた来月の予想でお会いしましょう(・ω・)/