やらなくていいゲーム | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

完全にゲームゾンビ化している僕は
毎週水曜になるとフラゲできるゲームはないかー、とゲームショップへ赴き
木曜になると入荷数の少なそうなルーキーないかー、と大型店をはしご
そして週末には値崩れてる良作ないかーと、またまた店から店へさまよい歩いております。

また、遊ぶ感覚の方はヴァンパイア化してるので
喉の渇きをいやすが如く次から次へと手を出し
これ飽きたナー、ゲーム飽きたナー
と言ってDSを置いたそばからPSPの電源入れてたりと
もうここまでゲームが体に染み付いてるとどうしようもないなあ。
半分呆れつつもこのまま死ぬまで逝きましょうやと思うのでした。

でも、それでもここまでゲームにまみれていて
いつもいつもゲームを欲しているにも関わらず
たまに遊ぶのが億劫になる時があったりするのです。
その昔、吉田戦車氏のゲーム4コママンガ『はまり道』にて
「やらなくていいゲームはないか」という名言が生まれたように
これはゲーマーなら誰しも陥る状態かもしれませんね。
あれですな、倦怠期みたいなもんでしょう。
悟りの境地に達した、仙人のようなゲーマーならこの状態も
とっくに克服してるのではと考えられますが
僕はまだまだ修行の半ば、作品ひとつひとつに一喜一憂しておりますので
時としてやらなくていいゲームはないかー、な状態になることがあります。

昔ならここでとる行動は
『それでも遊ぶ』か『ちょっと距離を置く』だったような気がしますが
最近ふと、これこそやらなくていいゲームだな。
と思うものがありました。
第三の選択肢。
しかもそれをバンバン利用することによって、
結果ゲームやる気がさらに増してたりしている。
まさに、こうかはばつぐんだ、であります。
そんないいこと尽くめの選択肢はといいますと…

ニコ動やYouTubeのゲームプレイ動画を観る。

やらなくても、やった気にさせてくれる動画。
凄すぎて呆れる動画。
腹がよじれるほど笑い転げる珍プレーに
こんなゲームで遊びたいと思わせるMAD動画。
ただ観てるだけなのに満足度抜群。
まさにやらなくていいゲームオンパレードでありますwww

まあ、なんといいますか、結局ゲームかよっ!!!
と激しく突っ込まれそうな気がしますが
結局ゲームですよ、と爽やかに微笑むしかありませんなあw
結局ゲームです。
VIDEOGAME IS MY LIFE.
であります。


以上、時々このネタ以前書かなかったっけかと不安になるマダオがお送りしました。
動画唯一の欠点は、観てるだけでやった気満々になって
買う気が失せてる場合があることだけですな。
やっぱゲームは自分で遊ぶが一番であります。
ではでは(・ω・)/