レイトン教授ときぼうの村殺人事件・解明編
ルーク「レイトン教授、正解はただの寝落ちだったみたいですね」
レイトン「人は寝ないと生きていけない生き物だからね
ところでルーク、フォルツァさんはどうして寝てしまったんだろう?」
ルーク「疲れてた、からですか?」
レイトン「違うよルーク」
「坊やだからさ」
推理を誤ったレイトン教授は、その後地方にある姉妹校へ左遷となりました。
きぼうの村殺人事件・蜜柑
フォルツァさん、ネタにしまくりでごめんなさい。
また遊びに行きますのでヨロシクお願いします。
さてさて、今日の日記は日曜日の話であります。
午前中、かぶき村で初めてかぶを買う。
うむ、買ったのです。
これで風邪引こうがなんしようが1週間しっかりと遊ばざるを得なくなったぞ。
赤ひとつに、白100。
お金がないので白100で一杯一杯。
そういえば街森でも白カブテーブル保存の技使えるのかな?
DSではあれで売り時見計らって財を成したので
今回も使えるといいのだけれど。
そして夜、本日はかぶきむら開門。
本日のお客様は
ケンさん@のっち村
ヨシフミさん@た村
によんこさん@たきゃお村
ヨシフミさんは初登場であります。
4人入り乱れてのチャットも大分慣れてきました。
それでもどれに返事するとかで情況みうしないますが。
まあこのカオスな状態も楽しみの一つとして捉えればオッケーでしょう。
ということで楽しくおしゃべりして過ごす。
そろそろ釣り大会とかなんか企画せないかんかなあと思いつつも
だらだらおしゃべりも捨てがたいのでだらだらおしゃべりであります。
次はサイコロトークでもするかw
出目は僕次第wwwww
スピークがあれば特定のバーチャルコンソールタイトルについて延々だべる
30分一コマの寺子屋なんてもの出来そうですが。
参加費1500ベル(先着順)
ウソウソ、ウソですよ。
度を越した恥ずかしがり屋の僕には無理です。
スピーク持ってないしね。
そういえば、来訪した時にした行動を住人はしっかり記録しろくしとるようで
ご帰宅後住人と話してると
「○○はつりずきだな」
とか言ってくることがあります。
まあ今の時期虫はほとんどいないので
ほとんどの人が釣り好きにされてるのではないかと思いますが。
まあとにかく行動筒抜けの状態に恐れ入ったマダオであった。
日曜の夜ということもあり、本日は早めのお開き。
来て下さったお三方ありがとう。
つぎはそちらの村でお会いしたいですね。
今日の写真
今日の村メロ
以上、街森日記でした。
ではでは(・ω・)/