Wiiウェアランキングに続きまして
どこからどこまでの期間を集計して更新してるかイマイチ分からない
バーチャルコンソール内の人気順検索を紹介して
面白がってみようじゃないかというコーナー。
サンプルは毎週火曜日の夜または深夜でお送りしております。
表記は
順位(前週順位)
(ハード・配信メーカー・配信開始日時・DLに必要なWiiポイント)
となっております。
それでは、11月25日(火)午後11時調べ
バーチャルコンソールダウンロード人気ランキング
第1位 スーパーマリオブラザーズ(V8)
(FC・任天堂・2006/12/2・500ポイント)
第2位 スーパーマリオブラザーズ3(3↑)
(FC・任天堂・2007/12/11・500ポイント)
第3位 伝説のオウガバトル(4↑)
(SFC・スクウェアエニックス・2008/11/11・800ポイント)
第4位 ロックマン3 Dr.ワイリーの最後!?(2↓)
(FC・カプコン・2008/11/4・500ポイント)
第5位 星のカービィ夢の泉の物語(7↑)
(FC・任天堂・2007/2/27・500ポイント)
第6位 スーパーマリオワールド(6→)
(SFC・任天堂・2006/12/2・800ポイント)
第7位 聖剣伝説2(5↓)
(SFC・スクウェアエニックス・2008/9/9・800ポイント)
第8位 ぷよぷよ通(10↑)
(MD・セガ・2007/4/24・600ポイント)
第9位 スーパーマリオブラザーズ2(9→)
(FC・任天堂・2007/5/1・500ポイント)
第10位 スーパードンキーコング3(8↓)
(SFC・任天堂・2008/10/21・800ポイント)
以上、1位から10位まででした。
続いて残りのランキング、11位から20位まで。
第11位 ドラゴンバスター(新↑)
(FC・バンダイナムコゲームス・2008/11/18・500ポイント)
第12位 星のカービィ64(11↓)
(N64・任天堂・2008/4/15・1000ポイント)
第13位 スーパーマリオRPG(12↓)
(SFC・任天堂・2008/6/24・900ポイント)
第14位 アイスクライマー(15↑)
(FC・任天堂・2007/1/16・500ポイント)
第15位 ゼルダの伝説 時のオカリナ(13↓)
(N64・任天堂・2007/2/27・1200ポイント)
第16位 ツインビー(16→)
(FC・コナミ・2008/8/5・500ポイント)
第17位 ロックマン2 Dr.ワイリーの謎(14↓)
(FC・カプコン・2008/8/26・500ポイント)
第18位 マリオカート64(18→)
(N64・任天堂・2007/1/30・1000ポイント)
第19位 ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会(17↓)
(FC・アークシステムワークス・2007/12/4・500ポイント)
第20位 メタルスラッグ2(20→)
(NEOGEO・D4エンタープライズ・2008/10/28・900ポイント)
ファミコン版カービィ大躍進であります。
去年の今頃は圏外だったんですけどねえ。
アイスクライマーもそうですが任天堂タイトルは人気が再燃すると
粘る傾向がありますからねえ。
この順位をどこまでキープ出来るか注目です。
先週の新規配信組の中ではドラゴンバスターがランクイン。
ナムコタイトル本当に強い。
ナムコ作品はまだまだストックありますから
タイトー並みにじゃんじゃん放出して欲しいですな。
以上、11月25日のVC人気ランキングでした。
バーチャルコンソールは来週から3年目に突入であります。
そろそろ版権物で賑わせて欲しいところですがどうなるでしょうか。
3年目も地道にランキング記録していきますのでお楽しみに(・ω・)/