10月7日配信予定のWiiウェアタイトル | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

9月以降俄然勢いが増して来た感のあるWiiウェア。
10月も引き続きガンガンいこうぜ継続の模様。
ということで来週配信予定のWiiウェアタイトルが公式サイトで発表されました。
来週は4本、いつものようにサクサクっとご紹介であります。
それでは


カタチのゲーム まるぼうしかく
任天堂:800ポイント
まる・ぼう・しかくと三つのゲームが収録されているミニゲーム集です。
操作もまるとぼうはAボタンのみ、しかくは十字キーのみのシンプル操作。
あとはそれぞれのルールに則ってひたすらハイスコアを目指します。
こういうシンプルな奴ほどハマるとヤバいんだよなあ。
ゲームを進めるとDSダウンロードプレイも可能になるという事です。
これ、ひょっとするとDSi発売後はDSiのSDカードにスコア記録出来るような
アップデート施されたり…
はさすがにしませんかね。
それは考え過ぎか。
でもちょこっとだけなにかしらの連動期待してみたい気がします。
まあとにかくなにげに面白そうなタイトルであります。


かっぱくんとあそぼう~かっぱくんのおたのしみかい~
ケーブルエンタテイメント:600ポイント
キター、早くも続編キター!!
すごいなあ、かっぱくん。
前作はひらがなが習得用にあいうえおパズルが収録されてましたが
今作はなんとカタカナが覚えられるようにとアイウエオパズルが収録wwwww
ミニゲームなんかは使い回しだったりするのかなwww
なんだかデジタル絵本というよりも
デジタル幼児雑誌って感じがしてきました。
ちょっとナゾラーランドやディスクステーション思い出したよ。
今回もオプション200ポイントでつのだりょうこお姉さんの
ナレーションが購入可能です。


最強銀星麻雀
エレクトロニック・アーツ:500ポイント
シルバースタージャパンが続々お送りしている銀星シリーズ。
第5弾の今回は麻雀であります。
がしかし、役満Wiiが既に配信され好評を得てる中
いくらワンコインプライスといえどもこいつは辛いのでは。
ブロック数がネックになることが多いWiiウェアにあって
役満Wiiはブロック数も62とスーファミクラスの少なさですもんね。
これはもう無謀な挑戦じゃないかなあ。
しかし逆に、ワンコインプライスの一点突破でそれなりの需要があれば
銀星シリーズや、シンプルシリーズのような低価格路線にも未来が開けますね。
けっこう注目ですよ、これは。


みんなであそぼう!仔犬でくるりん
エム・ティー・オー:500ポイント
DSで色々作品をリリースしているエム・ティー・オーから
仔犬をモチーフにした落ちものパズルが登場です。
本作のDS版はすでに発売中ですので遊んだ事ある人もいるでしょうね。
DS版には色々モードがありましたが
Wiiウェア版はひとリプレイと対戦プレイのみとなるのかな。
ワンコインプライスなのでそれでも十分でしょうな。
落ちものパズルは大きくハズレることは少ないと思いますし
価格も良心的なので落ちものパズル好きな方は遊んでみてもいいのでは。


以上、10月7日配信予定の4作品でした。
サービス開始から半年ちょっとですが
ついにメインエンジンに点火した感じでしょうか。
この調子で毎週のように新作が発表されて
僕らにうれしい悲鳴をあげさせてくれるといいですなあ。
ではではまた次回(・ω・)/