Wiiウェアランキングに続きまして
どこからどこまでの期間を集計して更新してるかイマイチ分からない
バーチャルコンソール内の人気順検索を紹介して
面白がってみようじゃないかというコーナー。
サンプルは毎週火曜日の夜または深夜でお送りしております。
表記は
順位(前週順位)
(ハード・配信メーカー・配信開始日時・DLに必要なWiiポイント)
となっております。
それでは、9月23日(火)午後11時調べ
バーチャルコンソールダウンロード人気ランキング
第1位 聖剣伝説2(V2)
(SFC・スクウェアエニックス・2008/9/9・800ポイント)
第2位 スーパーマリオブラザーズ(2→)
(FC・任天堂・2006/12/2・500ポイント)
第3位 ロックマン2(3→)
(FC・カプコン・2008/8/26・500ポイント)
第4位 スーパーマリオブラザーズ3(4→)
(FC・任天堂・2007/12/11・500ポイント)
第5位 ぷよぷよ通(6↑)
(MD・セガ・2007/4/24・600ポイント)
第6位 ツインビー(4↓)
(FC・コナミ・2008/8/5・500ポイント)
第7位 スーパーマリオワールド(7→)
(SFC・任天堂・2006/12/2・800ポイント)
第8位 ボンバーマン’94(9↑)
(PCE・ハドソン・2006/12/2・600ポイント)
第9位 スーパーマリオRPG(8↓)
(SFC・任天堂・2008/6/24・900ポイント)
第10位 熱血高校ドッジボール部(10→)
(FC・アークシステムワークス・2008/6/17・500ポイント)
以上、1位から10位まででした。
Wiiウェア版の前祝いか、ボンバーマンが気がつくと8位まで復活であります。
続いて残りのランキング、11位から20位まで。
第11位 アイスクライマー(11→)
(FC・任天堂・2007/1/16・500ポイント)
第12位 北斗の拳 新世紀末救世主伝説(18↑)
(MD・セガ・2008/9/9・700ポイント)
第13位 ロックマン(12↓)
(FC・カプコン・2008/7/29・500ポイント)
第14位 スーパーマリオブラザーズ2(13↓)
(FC・任天堂・2007/5/1・500ポイント)
第15位 ゼルダの伝説 時のオカリナ(14↓)
(N64・任天堂・2007/2/27・1200ポイント)
第16位 マリオカート64(17↑)
(N64・任天堂・2007/1/30・1000ポイント)
第17位 ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会(15↓)
(FC・アークシステムワークス・2007/12/4・500ポイント)
第18位 星のカービィ64(16↓)
(N64・任天堂・2008/4/15・1000ポイント)
第19位 星のカービィ夢の泉の物語(19→)
(FC・任天堂・2007/2/27・500ポイント)
第20位 ソーサリアン(新↑)
(MD・セガ・2008/9/16・700ポイント)
聖剣伝説2がV2。
見切られた発言は訂正しようかな。
聖剣シリーズのブランド力は未だ健在ですね。
引き続き3の配信も期待したい所です。
それからぷよ通TOP5まで復活、北斗も12位まで上げまして
ソーサリアンも20位にランクインとメガドラ勢が久々に頑張っております。
北斗はラオウ昇天までと思ってる僕はまだまだ修行が足りないという事でしょうか。
北斗ファンの底力を見た気がします。
以上、9月23日のVC人気ランキングでした。
それでは来週のランキングもお楽しみに(・ω・)/