今日はここんところ非常に気になってることを書いてみようかと。
Wiiウェアで、今月30日に配信開始予定のWiーFi8人バトルボンバーマン。
WiーFi8人バトルボンバーマン公式サイト
世界中の人たちと最大8人で対戦できるという対戦に特化したボンバーマンなんですが
実はその前の週だから来週ですね、25日にパッケージ版のボンバーマンが出るのです。
ボンバーマン(Wii版)公式サイト
こちらも最大8人まで対戦できるバトルモードがありもちろんWiーFiなんですが…
バトルモードとWiiウェア版って同じものじゃなかろうかと。
これは同じものーーーーーーーなのかな(・ω・)???
現在公開中の4ステージのスクショなんか絶対に同じですよね。
それとも微妙に間違い探し問題か?
各サイトにそのような触れ込みはないんですけどこれはひょっとすると
Wiiウェア版はパッケージ版のバトルモードだけをばら売りしたもの?
パッケージ・Wiiウェア問わず同じのサーバでマッチングされるのかな?
ということはパッケージを買えばWiiウェア版は不要???
なんて疑問がふつふつと湧いてくるのです。
どうなのかな、どうなんでしょう。
ボンバーマンファンの方が両方買ってアイタター
なことにならなければいいんだけど。
ハドソンさん、どうかご教示頂きたい(某S社風)
いやいやほんと、お客さんが痛い目会うようなまぎらわ戦略で稼ぐと
信用を失ってトホホなことになりかねないので
ここはちゃんと告知したほうがいいんじゃないかなあ。
なんてこと思ったのでした。
以上、心配性のマダオがお送りしました。
でももしパッケージとWiiウェアが同じ土俵で遊べるとすると
競技人口は確実に増えそうだしなによりお客さんはフルパッケージか
お手軽に対戦のみかと選択肢が増えるのでありがたいですよね。
いやほんとどうなんでしょうか。
だれかご教示頂きたいw
ではでは(・ω・)/