8月5日配信予定のWiiウェアタイトル | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

最初に一言。







零、無事確保しましたー(///∇//)




無邪気に照れてちゃってますが
なにかとてつもなく大きな見落としをしてるような気がしたりしなかったり。
その時は『このうっかり屋さん』って能登さんボイスで脳内補完しておこうwww




さてさて本題に。
来週配信予定のWiiウェアタイトルが出揃いましたので
まとめてご紹介です。

まずはファーストからこれ。



通信対局 囲碁道場2700問(任天堂)
DLに必要なWiiポイント:1000

将棋に続きましてWIFI対局可能な囲碁ソフトの登場です。
ファミコン全ソフトカタログファンとしては
囲碁ソフトと聞けば『手』が出るかどうか気になるところですが
で、出ませんね、多分wwwww
相手の王様を取れば勝ち、という将棋と違って
陣取りゲームの囲碁はぱっと見分かりづらくて
今まで手を出してたことないんですけど
本作は初心者用モードが充実してそうなのでかなり気になります。
ヒカルの碁が流行ったときも結局ルール覚えるには至らなかったからなあ。

麻雀・将棋・囲碁とリリースしてきましたがどれも初心者に十分配慮した作りで
これで1000円ときたら下手な教則本買うよりもこっちの方がお得ですね。
部屋に居ながらにして他の人と対局できますし。
ニコ動方式で視聴者が自由に解説コメントつけられる
観戦チャンネルとか実装したら盛り上がりそうだなあ。
なんてことを時々考えたりしています。
実現しませんかねー



続きまして、サードから2本。
まずはWiiウェアでは人気の会社からこちら。


ワイルドウエストガンズ(ゲームロフト)
DLに必要なWiiポイント:1000

来ました、Wiiリモコンとの合性の良さから再評価されてそうなジャンル
ガンシューティングがWiiウェアでも登場。
ファミコン時代、または80年代初頭のゲーセンを思わせる代わりばんこプレイで
最近の若者を唖然とさせたリンクのボウガントレーニングと違い
二人同時プレイ可能ということで期待は高まります。
相変わらず容量食いそうなのが珠にキズですが
ガンシューはレスポンス等基礎の部分に欠陥がなければ
大概楽しく遊べますからこれは買いではないかと思いますよ。
楽しみ楽しみ。



残る一本は、ゲームロフトとは対照的に
出すソフト出すソフト任天堂とバッティングしてしまって
ちょっぴり可哀想になってきた銀星シリーズからこちら。


最強銀星チェス(エレクトロニック・アーツ)
DLに必要なWiiポイント:500

銀星シリーズ第3弾は、予定通りチェスであります。
公式サイトはいつものように開発元のシルバースタージャパンが担当。
今回は西洋の遊びということで背景等もちゃんと西洋風に代わってますね。
将棋・囲碁と同じく背景使い回しをちょっぴり期待してたんですが残念。
将棋&囲碁では任天堂が入門書とWIFI対局をセットにした充実の内容で追撃してきましたが
チェスもそうなるのかなあ。
まあこちらはワンコインという価格が非常に魅力的なので
フルプライス版とシンプルシリーズのような棲み分けが出来るといいですね。



以上、8月5日配信予定の3タイトルでした。
7月は全部で2作品しかリリースされませんでしたが
8月はいきなり3本とロケットスタートですね。
他にもハドソンからエイリアンクラッシュの新作が予定されてますし
8月はWiiウェア強化月間なのかな。

そして来週ついに人気ランキング圏外のソフトが3本出ますな。
ソリティアとLONPOSとサクサクアニマルパニック、
ロンチの大役お疲れさまでしたm(_ _ )m

き、決めつけるのはまだ早いですかwwwww


Wiiのパッケージタイトルはこの夏少し寂しい状況ですが
(とはいえブームブロックスのような伏兵もあって意外に見所多いんですけどね)
その穴をWiiウェアで埋められるかどうかもちょびっと注目です。

ではではまた次回(・ω・)/