今週も始まりました勝手にバーチャルコンソール人気ランキング。
どこからどこまでの期間を集計して更新してるかイマイチ分からない
バーチャルコンソール内の人気順検索を紹介して
面白がってみようじゃないかというコーナー。
サンプルは毎週火曜日の夜または深夜でお送りしております。
表記は
順位(前週順位)
(ハード・配信メーカー・配信開始日時・DLに必要なWiiポイント)
となっております。
それでは、4月22日(火)午後11時調べ
バーチャルコンソールダウンロード人気ランキング
第1位 星のカービィ64(9↑)
(N64・任天堂・2008/4/15・1000ポイント)
配信1週間で見事トップに立ちました!!
カービィ人気がこれほどとは。
いやはや恐れ入りました。
第2位 スーパーマリオブラザーズ(1↓)
(FC・任天堂・2006/12/2・500ポイント)
マリオ3から奪ったトップの座も3週で陥落。
まあ可愛さならピンクの丸い生き物の方が断然可愛いですからw
第3位 スーパーマリオブラザーズ3(2↓)
(FC・任天堂・2007/12/11・500Wiiポイント)
こちらもカービィに押される形でランクダウン。
マリオ3のコスプレマリオならカービィの可愛さに
ちょっと対抗できそうだなあ。
第4位 マリオカート64(3↓)
(N64・任天堂・2007/1/30・1000ポイント)
こちらも1ランクダウン。
思えば画面分割なしで11人もの人と対戦出来るんですよね、今は。
すごい時代になったものだ。
第5位 スーパーマリオワールド(6↑)
(SFC・任天堂・2006/12/2・800ポイント)
カービィ64に押される形で上位陣が順位を下げる中
マリオワールドは順位を上げてきました。
間違いなくスーファミクラコン効果でしょうなあ。
第6位 ぷよぷよ通(4↓)
(MD・セガ・2007/4/24・600ポイント)
ふたつ順位を落してしまいましたなあ。
Wiiウェアにはパズルゲームが多いのですが
オンラインコンテンツジャンル別ランキングがあるとしたら
ぷよ通はどの辺りでしょうね。
第7位 星のカービィ夢の泉の物語(5↓)
(FC・任天堂・2007/2/27・500ポイント)
カービィ64は遥か上の方へ行っちゃいましたなあ。
でも初代もまだまだ頑張ってますよ。
第8位 ゼルダの伝説 時のオカリナ(10↑)
(N64・任天堂・2007/2/27・1200ポイント)
VCで最も高いお値段なんですけどあのボリュームですから
1200ポイントなんて安いもんです。
第9位 ボンバーマン’94(7↓)
(PCE・ハドソン・2006/12/2・600ポイント)
2ランクダウン。
任天堂の壁は分厚いですなあ。
第10位 アイスクライマー(11↑)
(FC・任天堂・2007/1/16・500ポイント)
今週は1ランク上げて再びTOP10入り。
安定してますなあ。
以上、1位から10位まででした。
やっぱり首位が動くとランキング全部が
賑やかに見えるなあ。
それでは残りのランキング、11位から20位まで。
第11位 ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会(15↑)
(FC・アークシステムワークス・2007/12/4・500ポイント)
4ランクもアップしました。
人気根強いなあ。
第12位 スーパーマリオブラザーズ2(12→)
(FC・任天堂・2007/5/1・500ポイント)
先週と変らず。
ファミコンソフトだからスーファミクラコンの恩恵は
受けられませんでした。
第13位 ボコスカウォーズ(新↑)
(FC・エンターブレイン・2008/4/8・500ポイント)
配信2週目でランク入りです!
オススメ度マイナス4096%のクソゲーなのにw
クソゲーは意外とキラーコンテンツなのかもしれませんね。
第14位 熱血硬派くにおくん(13↓)
(FC・アークシステムワークス・2008/3/19・500ポイント)
まだまだ大丈夫。
大運動会と共にチームくにおくんで頑張っております。
第15位 スターフォックス64(17↑)
(N64・任天堂・2007/4/17・1000ポイント)
2ランクアップです。
再浮上以来すっかりランキングの常連になりましたな。
第16位 スーパーマリオ64(19↑)
(N64・任天堂・2006/12/2・1000ポイント)
今週は再浮上でした。
という事は来週は下げか。
第17位 エキサイトバイク(18↑)
(FC・任天堂・2007/3/13・500ポイント)
黒バラ特需まだまだ継続中。
なにがそんなに人を惹き付けるのでしょうか。
ジャンプの爽快感でしょうか。
僕は転倒してバイクに戻るまでの動きが好きです。
第18位 マリオストーリー(20↑)
(N64・任天堂・2007/7/10・1000ポイント)
2ランクアップ。
崖っぷちキングの名は返上ですなw
第19位 悪魔城ドラキュラX(新↑)
(PCE・コナミ・2008/4/22・800ポイント)
さすがはプレミア価格で取引されていた幻の名作。
配信初日でランクインです。
カービィは1週間でトップにまで登り詰めました。
こちらはどこまで登る事が出来るか注目です。
第20位 スカイキッド(8↓)
(FC・バンダイナムコゲームス・2008/4/1・500ポイント)
今週は急降下。
ファンのみんなはボタン連打で再浮上を祈ろうwww
以上、4月22日のVC人気ランキングでした。
カービィ一気に駆け上がりましたね。
しばらくはカービィvsマリオですな。
そしてボコスカウォーズがまさかのランク入り。
みんな歌ってますかーwww
悪魔城ドラキュラXはロケットスタート成功。
270ブロックというのがヘビーユーザーにはきついですが
空き無理矢理作ってでも遊ぶ価値ありですよ。
来週は4月組最後のリリース。
カービィやドラキュラXが期待通りの動きを見せていますので
熱心なファンの多いファミコン探偵倶楽部Ⅱも来るかも知れませんね。
そして5月配信組の顔ぶれも非常に気になります。
それでは来週のランキングもお楽しみに(・ω・)/