思い立って博多弁講座 | バーチャルコンソールクエスト

バーチャルコンソールクエスト

ゆるゆるゲームブログ

DSのゲームセンターCXで遊んでてふと思ったんですけど
話してよかですか(笑)

というのもアノ番組のADさんたちが博多弁使うもんですから
同郷の僕もちょっと全国に向けて使ってみたいと思ったとですよ。

ということで僕はまずは次の文章をお読み下さい。


このゲームはとても難しいね。
ほんと簡単じゃないし、すごく腹立つなあ。



これを博多弁でしゃべるとこうなります。


こんゲームばりムズ。
いっちょんやおいかんし、ぐらぐらこくばい。



いやあ、こりゃこっち以外通じないですね(笑)
博多でも今の十代二十代にはひょっとすると通じないかもしれませんなあ。
ぼくもやおいかんとかぐらぐらこくは滅多に言いませんからね。

というわけで完全なる思いつきで書いてしまいました
全く役に立たない博多弁講座、いかがだったでしょうか。
全国メディアで地元の方言が出るとついうれしくなりますよね。
もうネタ切れなので2回目はありませんが
「好いとう」と「よかね」「よかですか」に比べてマイナーな
「やおいかん」と「ぐらぐらこく」をさらりと使えば
博多出身のキャバ嬢にモテモテ、かもしれませんよ(爆)
ではではまた次回(・ω・)/